食事の記録など。


クラウンプラザでは朝早く起きて、ホテル内の大浴場に。


さっさと済ませて、朝食ビュッフェ。


おおよそノーマルな感じで、いつものように取りすぎてしまった。



ここからは仙台駅前のたんや善治郎めがけて出発。


東北道にのって、一気に仙台駅前へ。


たんや善治郎の南町通り店は席数は多いらしく、多少並んでも回転は早いらしい。


高速をおりて、仙台駅に向かう途中の道沿いに行列してる店があった。


調べてみるとたんや善治郎のロードサイド店。


これを見てちょっとやばいな、って思う。


駅前について駐車場に車停めて、たんや善治郎に向かった。


もう開店してて、行列は30人くらい。




入店までは1時間はかからなかった。


定食の6切れを注文。




もちろん、牛タンは美味しくて、さらにテールスープが美味しかった。


横にはショップがあって、下の娘に牛タンのワイン煮のパウチを買った。


量が多そうで美味しそう。


この後、駅ビル内の土産物屋を見物。


ずんだ、牛タン、萩の月が多いわ。


ここでは、買わなきゃならない萩の月とずんだ餅で、ミニサイズの白松がモナカも購入した。



あと、欲しい宮城の酒があったので、この駅ビルにある酒店、藤原屋に行った。


ここは東北の酒を置いてあって、詳しく説明してくれて買いやすかった。


買いたかったのは、一ノ蔵のジュースみたいな日本酒、ひめぜんと発泡の日本酒、すず音。


そしたら、季節限定のピンク色の花めくすず音とマスカット味がするというすず音wabiがあったので、これらも購入。


ひめぜんとすず音は、売ってれば大体買ってる。



土産を買って今度はメルキュール宮城蔵王リゾート&スパへ。


昔は大和リゾートでやってて、今年の4月からメルキュールの運営になったので、まだフロントにはお祝いのランの鉢がたくさんあった。


ホテル自体は古い。


今回はオールインクルーシブってプランで、18時までと21時からラウンジで飲み放題。


18時までは主に生ビールベースで、ちょっとしたツマミと菓子があった。


窓際の席でビール飲んでるとチョットいい気分。



紙コップはしょうがないか。


この後、温泉に入って夕食ビュッフェ。


ここの夕食は良かった。


飲み放題のお酒の種類はものすごく多い。


なんでも飲めるな。


あと、選ぶのが楽しくなる。


小さなハンバーガーを作ってくれたり、ドーナツを飾るようにしてたりでおもしろい。


ここのビュッフェは価値あり。






あと、目の前の席のメルちゃんにずっと見られてた。



夕食後、また21時からのラウンジ飲み放題へ。


夕食の時のドリンクをそのまま移してきて、ラウンジで飲めるようにセットしてくれる。


まぁ、雰囲気味わって終了。




朝のビュッフェも良かった。


カツバーガー、ホットドッグ、パンケーキとか朝からまたたくさん取ってしまう。ずんだ餅もあった。







食べたら、連休最終日だから渋滞を考えて速やかにチェックアウト。


ホテル内の草むらに小さな野うさぎがいた。


自然のうさぎを見たのは初めて。


蔵王はこけしが有名らしい。



東北道で一気に上がって、途中、那須SAに立ち寄ったら、なぜか北海道にもこれだけのコーナーは見たことのない札幌農学校の商品が置かれてた。


なんでだろ?



高速は全然渋滞しないで、家のすぐ近くのインターまですんなり。


3時頃には着いたかな?


今回はトータルで1300キロの運転。


事故とか捕まったりとか、ひどい渋滞に合わなくてよかったわ。


有名なとこはとにかく並ぶ。


出遅れると待ち時間で予定狂うだろうな。


今回は早め早めで動いたんでそんなに待たなくて比較的すんなり。


観光というより、パンとか麺とか食べに行ったって感じ。