気軽に・手頃で・楽しくレッスン

フラワーアレンジメント教室
petite fleur彩(プティフルーさい)です

今週末…10日(日曜日)
ひだまりハンドメイドバザール出店します

petite fleur彩は…
今、話題の…
「ハーバリウム」ワークショップで参加

と、言うご質問をいただきます

液体は「水」なの?何なの?と。
ではプチ情報





ハーバリウムとは…「植物標本」を表す言葉です。瓶の中に特殊な液体(専用オイル)と植物などを閉じ込め、みずみずしい状態で長く鑑賞することができるインテリア雑貨です。
美しい状態は3ヶ月〜1年…くらい。使用する花材や保管環境により変わります。
オイルは「パラフィンオイル」と「シリコンオイル」が主流。
petite fleur彩は今回は「シリコンオイル」を使用しています。取扱い方法はワークショップでご案内しますね〜

裏話…ハーバリウムが大人気で問屋さんから「ドライフラワー」が超〜〜〜〜〜品薄


材料調達に苦戦しています〜

5月には「プリザーブドあじさい」も店頭から姿を消していました

これから少しは出荷されるかな〜?
















自宅教室レッスン
新デザインも追加しています〜
詳しくは⬇️をチェックしてくださ〜い。
どうも、この週末は天気が…雨模様…。今から「てるてる坊主」作らなきゃ〜〜







雨でも「室内」開催なのでご安心くださいね

皆様のご来店をお待ちしています〜

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました
