京都お土産 | petite fleur彩のブログ

petite fleur彩のブログ

横浜市青葉区にてフラワーアレンジメント教室を開いています。プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー(高級造花)・ほんのり香るソープフラワーを使い「気軽に・手頃で・楽しく」をモットーに活動しています。また日々の出来事もUPしています。

今日の横浜は曇り&小雨🌧🌧🌧


昨日夕方
娘ちゃんが修学旅行から帰宅🚄
「疲れた〜楽しかった〜」とニコニコ

3日間、雨に降られず音譜音譜
当初お天気予報では
月曜日・火曜日は「雨」雨
でしたのでラッキーだと思いますウインク

で、お土産買ってきてくれました音譜

私のリクエストは…
生八ッ橋でしたので
買ってきてくれたのですが…
「ん?いちご?🍓」&「抹茶」
抹茶は美味しかったものの…
定番で良かったな〜😅

ちょっと以外だったのが
「新茶🍃」100g・1500円爆笑
早速、水出しにして飲んでみました。
良いお味でしたラブ
あとは定番「京バウム」
以前買って食べたのですが…
それが美味しかった!からだそうです爆笑

自身には北野天満宮で
「学業守」を買ってました。

少し受験生意識が出てきたかしら爆笑

何より怪我なく帰宅が
1番のお土産です照れ

今日は代休でお友達お出かけDASH!DASH!DASH!
元気だわ〜


さて、私はイベント準備を頑張りますウインク






6月イベント出店


petite fleur彩は

ハーバリウムワークショップで参加

プチハーバリウムなので
小さなお子様から大人の方まで
楽しんで頂けますウインク
皆様のご参加お待ちしています。

詳しくは⬇️








今日も最後まで読んで頂きありがとうございました