「あれ?いま、取ったフタどこに置いた??

あら?買い置きしてあった調味料は??」

例えば、日々のキッチンでの出来事。

そんなこと言ってませんか?

 

 

以前は自分の中で、しっかりと管理できてた

ことなのに、、

 

  • 書いた買い物リストを家に忘れる
  • 一番買いたかったものを買わずに帰る
  • 今日の献立の品を買いに来て、献立を忘れる
  • カードやネットのパスワードが思い出せない
  • 物をしまった場所を忘れていつも焦ってる

 

そんなことで、

最近、物忘れが多くてショックを受けてるひと

それ、女性ホルモンが乱れているのかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

女性ホルモンが乱れていると

物忘れすることが頻繁になったり、

記憶力が衰えていくように感じる

ことがあるんですよ。

 

 

 

「ショックだった~本当にショック過ぎて立ち直れない」

って?どういうこと??

 

え?友達との約束を完全に忘れていたの?

たまたま予定を書いてなかったからからじゃない?

 

「書いてなくても、自分の予定くらい、

それも楽しみな予定だったから覚えてるはずだった。」

って、言うけれど。

 

忘れてしまった、こんな経験初めてだった、

そんな自分が情けなくて、許せなくて、

ショックを受けてるんだね。

 

「私、どうにかしちゃったのかな?」って、

そんな悲しそうな顔をしないで。

 

それはね、きっと、、

あなたの女性ホルモンのバランスが乱れて

ちょっと悪さをしているだけなんだよ。

 

年齢のせいだと思って、落ち込んでるの?

 

実は、女性ホルモンはね

脳の記憶力を司っている器官の働きを活性化させるんだよ。

 

だから、女性ホルモンのバランスが崩れると、

その機能が低下するということ。

 

まず出来ることはストレスをためないこと。

そのためには、ゆっくりといい睡眠をとること。

食事の時間もバラバラにならないように規則正しくね。

 

そして、ほんの1行でもいいから、

寝る前に一日の振り返りメモなんかを書いておくといいね。

 

寝る前のスマホは、

逆にものすごい量の情報を発信して、

それを脳が頑張って処理しようとするから、

脳が疲れてしまうよ。

だから、控えておこう。

 

自分を責めずに、体を休めることを考えていこうね。

 

 

最近、物忘れがひどくて悩んでいるひとは

女性ホルモンケアもしてみてくださいね。

 

 

女性ホルモンケア専門サロン

And Ns

>ホームページはこちらから

LINEでお友達になっていただくと
全メニュー20%OFF
>LINEでお友達になる

Instagramも覗いてみてくださいね!
>@lymphthy_naoko