こんにちは☆

 

リンパシー®認定インストラクター &

 

リンパケア・セラピー Room 「And.Ns」 の 中村直子です☆

 

あっという間に12月!

 

師走という言葉通り、本当に駆け抜けるように12月って過ぎていきますよねあせるあせる

 

そして、なんかワクワク感もありますよね照れ

 

 

昨日、とっても久しぶりに私が「リンパシー🄬」を学んだスクール

 

「リンパシーアカデミー」にインストラクターとして入らせていただきました音譜

 

この日、レッスンをスタートされた方がお二人いらして、

 

約4時間でしたが、休憩をはさみながら一緒にレッスンしました。

 

ボディの施術はまず、脚から実践練習に入ります。

 

マネキンさんの脚をお借りするときもたまにありますが、

 

出来るだけ、「人」の体を使い、とにかく早く、触れることに慣れていきます。

 

(イメージ)

 

昨日は実際に受講生さんの脚を使わせてもらって!

お二人も、ちょっとびっくりされた感じで、クリームをつける手が緊張を物語っていましたが、

 

「実践あるのみ!!」

と思い切って、脚から練習を始めましたニコニコニコニコ

 

初日で、もちろん緊張もされてましたがとても要領よくコツをつかんでいかれて、最後のほうはとても上手になっていきました!

 

レッスンが終わってから、一通り復習でお話をしたり、事務手続きの説明をさせて頂いたりしたのですが、

 

「緊張もしてるし、ちょっと疲れました汗汗」と。

 

もちろんそうだと思いますあせる

 

私も初受講の日、もうクタクタだったのを覚えています。

 

「リンパシー🄬は、体力が要らない」っていうのに、なぜ??

 

って思ってました(笑)

 

 

それはそうです、とにかく初めてのことで緊張して、人の体も触ったことがなかった(どちらかと言えば触るのが苦手だった)のですから、身体もガチガチに硬くなってました。

 

それがです、

 

数回通いだしたところで、

 

「全然疲れてない!!え??めっちゃ元気!!おまけに体が軽いし!」

 

相モデルで練習もしているから、リンパを流してもらって、帰りの脚も浮腫まず、靴がゆるいくらい!!

 

そんな日がやってきたのです照れ

 

そう、それはある日突然やってきたのです!!

 

手順を覚えだし、自分で練習を進めていけるようになり、次のステップへ移るのが楽しみになり、先生や仲間とも打ち解けてきた。

 

「楽しい!!」に変化したのですラブ

 

(イメージ)

 

早く練習したい、早く体に触れたい!早くマスターしたい!!

 

そんな気持ちが自分の中で溢れかえるくらいになっていました。

 

昨日スタートのお二人にも、

 

「疲れない日はある日突然やってきます!」と言いながら笑いあっていましたが、

 

本当のこと、なんです。

 

「楽しさ」に変ってくるのです。

 

「楽しい」ことをお仕事に出来る、疲れない。

 

セラピストも癒される。

 

誰かの役に立てる。

 

「ありがとう」を頂ける。

 

「リンパシー🄬」は、やっぱり素晴らしい!!

 

私は、やっぱり「リンパシー🄬」が好きなんだ、

 

難波先生のもとで学んで本当に良かったと受講生さんと共に初心んに返り、しみじみと再確認していました。

 

大人になってからの「楽しい」は、深みがあります。

 

リンパケアにご興味のあるかたいつでもご質問くださいね!!

 

本日もお読みいただきありがとうございました。

 

Naoko

 

#リンパシー🄬

#リンパシーアカデミー

#脳科学

#脳科学を取り入れた美活リンパ

#子育てのイライラ

#アトピー性皮膚炎

#アトピーのイライラ

#産後のケア

#リンパケア

#セルフケア

#メニエール病

#肩こり

#腰痛

#むくみ

#コロナストレス

#心の声を聞かせて

#アラフィフのサロン

#アトピー性皮膚炎

#蕁麻疹体質

#運動が出来ないかたのために

#痒みとの闘い

#アトピーのかたの悩み共有

#自律神経を整える

#自律神経の乱れ

#気温差がつらい

#大阪 リンパケア・セラピー

#プライベートルーム

#大阪府 柏原市