こんにちは☆
リンパシー®認定インストラクター &
リンパケア・セラピー Room 「And.Ns」 の 中村直子です☆
本当なら嬉しいゴールデンウィークの始まりなのですが、
大阪は大雨
そして、緊急事態宣言。
頬杖ついて溜息。。。そんなことってないですか?
テレビのスイッチを入れると、コロナに関しての数字が並びます。
その都度、肩を落とし、眉間にしわを寄せ、じーーーッと固まってしまう。
言葉に出したいけど、うまく出せない。
ただただ、不安に、、、心配に、、、
そんな状況って心身ともに疲労させてしまうんですよね。
目に見えない不安や、恐怖、緊張は、肩凝りなどを引き起こし、身体がギュッと知らず知らずに硬くなってきます。
肩凝りのつもりはないのに、肩凝りひどいですね~って言われたりすることないですか?
日常での様々な気遣いや、緊張、は誰にでもあることです。
そしてそれゆえに、不調を訴える人も多いのです。
血流が悪く、リンパの流れも悪い。
そうなると、疲労物質や老廃物を水分と共に流してくれないので、むくんだり、肩が凝ったり、体がだる重く感じたりします。
こんなときこそ、リンパケアでリンパの滞りを解消しましょう。
いま、よく聞かれると思いますが、「免疫力アップ」も期待できますよ。
脳科学に基づいて作られた
「リンパシー🄬」
は、さするような柔らかいタッチで、リンパを流していきます。
ゴリゴリと痛いイメージをお持ちの方もおられるかも知れませんが、リンパシー🄬は、痛くなく、とろけるような、感覚を実感していただけます。
「あ~気持ちいいなあ」と脳に指令が行きわたったら、幸せホルモンと呼ばれるオキシトシン、セロトニンが分泌されます。
以前にも書きましたが、「幸せ」
と感じるにはこのホルモンがベース。
なので、物質的に欲求を満たしてもスッとするのはそのときだけで、またモヤモヤしてしまいます。
リンパシー🄬のメソッドは、医師監修でもありますから、安心して受けていただけますし、安心してお勧めできます。
また、この幸せホルモンが持続します。
私のリンパケア・セラピー Room 「And.Ns」では、
リンパケアの「セルフケア講座」も設けています。
サロンに通えなくてもお家でケアしてあげることによって、
ご自身のお身体と向き合う時間を作ることが出来ます。
どこが不調で、どうしてほしい??ってご自身に問うてみる時間ができます。
セルフケアに集中している時間は他の事を考えない。
好きな音楽や、好きな香りを漂わせながらご自身の中に入って行ってください。
セルフケアは、「セルフ LOVE」 です
ご興味がございましたら、どうぞ遠慮なく何なりとお申し付けください。
緊急事態宣言が解けましたら、私のRoom のほうも再開したいと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。
本日もお読みいただきありがとうございました。
Naoko
#リンパケア
#セルフケア
#肩こり
#腰痛
#むくみ
#コロナストレス
#アラフィフのサロン
#アトピー性皮膚炎
#蕁麻疹体質
#運動が出来ないかたのために
#痒みとの闘い
#アトピーのかたの悩み共有