こんにちは☆
リンパシー®認定インストラクター 中村直子です☆
今日の大阪は気持ちよく晴れて20℃を超えそうです
毎週、日曜日に雨が降り
昨日は桜が散ってしまうのでは??と、
心配しましたが、よかった!!まだきれいに残っています
多くの人々が、桜の木を見上げ、しばしその美しさに時間を忘れて見とれる
見上げる先の桜にそれぞれの思いを馳せ、また視線を元に戻して歩き出す。
その視線の先に見えているのが誰にとっても「希望」であることを願うばかりです。
さて、先週金曜日に、息子と一緒に
京都文化博物館で開催されてました
『木梨憲武展』
に行ってきました
高2になる息子が一緒に歩いてくれるのかな??
心配だったけど、声を掛けてみると彼はノリさんのTwitterもフォローしていて、
「実は気になっててん!」と言う
ならば、急ごう!!28日(日)で終わってしまう
ということで、急遽、京都まで「おけいはん」を使っていきました。
コーヒーを飲んだ喫茶店も入ってますが(笑)
この展覧会、場内撮影OKだったのです!
ありがたい
「ノリさんの人柄、出てるね」と息子と話していました。
もっともっと作品はありましたが、
とにかく
「ノリさん、めっちゃ楽しいんやろなぁ~」
楽しくて、嬉しくて、ワクワクして、大好きなもの、こと、へのあふれる気持ちをキャンバスに落とし込むように描いているんだろうな~
ノリさんのインスピレーションに感動するとともに、
その「楽しさ」がひしひしと伝わってきて、
物静かに鑑賞する展覧会とはちょっと一味違って、
ものすごくエネルギーをチャージできた、見てる側までワクワク感を感じれる、ちょっとスキップして帰りたい(笑)そんな空間でした。
急いで決めて、急いで行ったけど、
即決して良かった!このバタバタ感は後悔なし!!
見ている人に、
「あ~この人って今すごく楽しいんだろうな」
そんな思いが伝わることって、
やはり、その人が醸し出すものから伝わる
展覧会のほぼ最後のほうに展示してあった作品。
個人的にめっちゃ好きなんですが(笑)
ノリさん、楽しいでしょ??心から楽しんでるよね??って言いたくなる。
すんごく無理矢理な持って行きようかも知れないけど、
お客様に施術をするときって、そうでありたいなぁと改めて思ったのです。
私の気持ちは施術の「手」を通してお客様の体に、心に伝わる。
良くも、悪くも。
気持ちよくリラックスしていただいて、結果を出すのが基本ではありますが、
私自身がリンパシー🄬を施術することを「楽しい、大好き」
、と思ってる。
やはり、これって大事だと思うんです。
手だけで、どれだけ、よいしょ、こらしょとお客様のお体をケアしたとしても、伝わらないものってあると思う。
私自身が「大好きな」気持ち。
それがお客様に伝わって、効果を実感していただけたなら、もう最高です
ノリさんの作品を見て、楽しくてスキップして帰りたくなった。
私がそうであったように、お客様にもそんな感覚を持っていただけたならとても嬉しく思います。
リンパケア・セラピーRoom 「And.Ns」では、アトピーをはじめ、様々なお体のお悩み、お気持ちの重さを共有したり、リンパのお話をしたり、しんどい思いを外にだしていただくことを大事にしています。
本日もお読みいただきありがとうございました。
Naoko