こんにちは☆

 

リンパシー®認定インストラクター 中村直子です。

 

一歩外に出ると、息が吸えないくらいの「熱い空気」ショック汗汗汗

 

8月も半ばで、この猛暑と闘う気力が失せてしまいます。。。

 

あ、でも、このあいだ仕込んだレモンシロップはもうすぐ出来上がりますよニコ

 

炭酸水で割って、レモンスカッシュでスキッとしたいねトロピカルカクテル

 

昨日、私はお世話になったリンパシーアカデミーで、難波かおり先生が卒業生のために併設された、

 

「リンパシーケア perfume」のサロンを訪ねてきました!

 

 

8/17のオープンに向けて、チラシもできた!!見てみて~キラキラ

 

 

内装もグリーンを基調に落ち着いた雰囲気ラブラブ

 

で、私は練習のモデルさんとして、サロンスタッフのかたの施術を受けることになりました。

 

先日のブログにも書いたように肩と背中が痛かったんですが、

どうやらそれは、今飲んでいる乳がん治療のお薬の副作用みたいなんですね。

 

このホルモン剤は関節痛があるよと言われてたのですが、さほど気にも留めずに呑気に過ごしていたら、

 

ある朝、激痛で寝返りが打てなかった汗汗汗

 

「なに?これ?」と涙ながらに起きあがる始末。

 

「あ、これが関節痛なん?副作用なん?」っておもってネットで調べたら、やはり同じことを訴えてる人はたくさんいた。

 

読んでいくと、関節痛なので整骨院にいくけど、痛くなるばかりで良くならないとか、、、書いてるものもあった。

 

タイミングよく、私はリンパシー🄬を受けにいく!!

 

これにリンパシー🄬の効果が出るか、私自身の人体実験で試そう!!

 

そう思って、担当になったTさんに切実にお願いした。

 

指圧は痛いのでとにかく徹底的に流して!!って。

 

ビフォーアフターの写真も自らお願いして、ケアをしてもらった。

 

優しく、温かい手で、ゆっくりゆっくりと時間をかけて流してもらいました。

 

一生懸命に向き合ってくれたTさんの優しくてかわいくて、おっとりした性格がにじみ出るようなリンパシー🄬を受けて、

私、どうなったと思いますか???

 

               下矢印下矢印下矢印

 

 

肩から背中にかけて、パンパンに張っていたのが、流れたの、はっきりと分かりますよね!!

 

すごくないですか!!

 

ほんっとに楽になったんですよラブ

 

翌朝、寝返りを打てて、涙を流さずに起きれたんですよ!!

 

また嬉しくなって、難波先生とTさんにラインで報告しました!!

 

Tさんにも自信をもって、サロンスタッフとして邁進していただきたいです。本当にありがとうございましたラブラブ

 

乳がんを患い、私のような思いをされてる方がきっとおられると思います。

 

リンパをケアするという面からアプローチしてみてもいいかもしれません。

 

辛い思い、痛い思いは、やはり本人にしか分かりません。

 

でも、話すことで、触れてもらうことで、軽減することもきっとあるはずです。

 

私は自分自身も患者として、セラピストとして両方のサイドから、同じ思いを持つかたの心と体がふっと楽になるような施術と言葉で紡ぐ空間を大切にしていきたいと思っています。

 

「脳科学×リンパケア=医師監修のリンパシー🄬」

 

大阪 天満橋のサロンへぜひ、足をお運びいただけましたら嬉しいです。スタッフは熱い思いを持った卒業生です!

 

 

また、私自身も自分のリンパシー🄬施術スペースを作っている途中です。

 

リンパシー🄬の施術に、野菜ソムリエと、心理カウンセラーの資格も融合しまして、

 

「食べること」「重たい想いを身体の外へ出してもらうこと」で

 

「身体の内面」から本来、人が持っていて当然の権利である幸せへアプローチしていきたいと思っています。

 

また、こちらで随時発信させていただきます。

 

ここまで長い文章をお読みいただきありがとうございました。

 

コロナも暑さも収まる気配がありませんが、気持ちの目盛りがぶれることなく、フラットに、どうかご自愛ください。

 

Naoko