こんにちは☆
リンパシー®認定インストラクター 中村直子です。
山の日、いかがお過ごしでしょうか?
もう、「暑いですね」 しか、
ご挨拶の言葉も出ないような毎日です。
この連休前、、、言い表しようのないしんどさを感じていました。
だるいというか、重いというか、先週の初めはひどい蕁麻疹で
目がパンパンに腫れて、仕事をお休みしてしまったくらい
色々調べていくと、ライオンズゲートが開くとき??
エネルギーが大量に出る時期なので、体調の不調を訴える人も多いとか、、と書いてありました。
あまり知識がないもので、その辺はどうなのかよく分かりませんが、確かに地面に吸い取られるような疲労を感じていました。
ライオンズゲートが理由なのか、それとも、もはや「夏バテ」なのか??
どちらにしても、ゆっくり休養することと、お水をたくさん飲むこと、とのアドバイスがありましたので、その通りにしています。
しんどくても、目をそらしたくても自分と向き合うこと。
素直に聞くこと。それが大事だと思っています。
そして今日は、また背中に痛みがあったのですが、
先日にふと立ち寄ったこだわりの八百屋さんらしきところで、
広島産のレモンがあったので、レモンのシロップを作りたいと思ってきれいなレモンを買っていたので、その仕事をしていました
保存瓶を煮沸消毒して、レモンの皮を剥いて、スライスして、種を取って、お砂糖と交互に敷き詰めていきます。
これで1週間ほどおくとレモンシロップが出来て、レモネード、レモンスカッシュ、ホットレモンなどに利用できます。
勝手にコロナ予防のお薬にしました
で、大量にレモンの皮が出来たので、何かに使い切りたくて、
今度はそれをお砂糖たっぷりまぶしてレモンピールに変身させました。
本当は、身体はまだ疲れていたし、背中も痛かった。
なのに、まるでレモンと波長が合うかのようにどんどん作業が進んでいくことに、自分でもびっくりしているのです。
広島産の無農薬レモン、、、良い気が流れていたのだろうか。
自然のものを手にして、丁寧に向き合うといいエネルギーを受け取ることができるのだろうか?
今まであまり感じたことがなかったけど、不思議な気分だな。
美味しいシロップが出来るまであと1週間。
レモンピールは、今日、明日で無くなってしまうだろうね
お砂糖とレモンがなじんできて、だんだんとシロップに近づいてくるこの時間。
実はとてもとても贅沢な待ち時間。
一日に一回かき混ぜて、、、美味しくなってね~と言いながら。
心の温度が上がる、幸せ時間を体の内側から作り出していきましょう。
それが幸せホルモン「セロトニン」に繋がっていきますよ。
幸せのベースを築き上げる、リンパシー🄬のお話は、また今度。
内側からの幸せ 私は大事にしていきたいですし、皆様の心にも届きますよう心を込めて施術させていただきます。
ただいま、施術用のお部屋準備中~(断捨離中~)
今日はこれで失礼いたします。
Naoko