こんにちは☆

 

リンパシー®認定インストラクター 中村直子です。

 

連日、コロナ騒ぎで子供たちは休校になるし、保護者は仕事の段取りを組みなおすのにバタバタえーんあせる

 

冷静になろうと、冷静に対処しなくては!と思うけれど、地に足が付かない。。そんな状況です。

 

お母さんたち、イライラしていませんか?

 

なんて、聞いている私も気持ちがフラットではありません。

 

学校行事や、自分の仕事、予定していたこと、、

 

「どうする??」ばかりです。

 

思考がプラスに働かずに不安要素を脳が、わざわざ探してくるんじゃないの?!っていう状態です。

 

ほんの少しの時間でもいいから、何も考えないでいられる時間が欲しいですね。

 

お子さんの世話もある、仕事も予定通りに進まない。

 

こんな時にマッサージを受けたら、自分だけ、ずるいかな。。

 

いえいえ、そんなことないです。

 

お母さん自身、包み込まれる時間ってありますか?

 

身も心もゆだねることができる時間。

 

考え事が多くて、イライラして、血行が悪くなり、身体が重くて、風邪でもないのに、だるくて、しんどい。

 

ストレスだ、気持ちのせいだ!私たちはそう思ってしまいます。

 

確かにそうなんです。

 

そこを、リンパの流れを正常にし、老廃物をしっかりと流せれば、体のむくみなどが緩和されます。

 

肩のコリも、集中した肩こりのマッサージとリンパシーでケアすると、とても軽くなりますし、背中の厚みが減り、

 

脚はすっきりとして、夕方になるとパンパンになってたパンプスが反対にゴソゴソになります。

 

「あ~気持ちよかったラブラブラブラブ

 

「何もかも忘れて眠ってしまっていた音譜音譜

 

 

こんな、あなただけの時間があっていいと、私はそう思います。

 

脳科学に基づいた施術ですから、脳がこのように「快」になってくれると幸せホルモンが分泌され、自律神経も整います。

 

身体と心のバランスが取れるわけです。

 

バランスが取れた体であれば、健全な思考が働きます。

 

イライラも治まり、今度はお母さんが子供さんを包み込んであげれるのではないでしょうか。

 

 

「身体から心に触れるリンパシー🄬」

ぜひ、体感しにきてくださいね!!

リンパシーアカデミー

卒業生のいま、スクールの様子など。

https://peraichi.com/landing_pages/view/lymph-kogaokyousei-school