こんばんは。
二日さかのぼって火曜日の夕方のお話。
久しぶりに「虹」を見ました
朝はお天気だったのに、急に暗~くなって雨が降ってきて、で、明るくなってきたときに見たわけです
ちょうど家族三人で車に乗っていました。息子はいつも助手席に座るので一番最初に見つけました。
「どこまで行っても付いてくる!虹が追っかけてくる~」と息子。
「久しぶりに見た!めったに見れないから貴重やな~」と主人。
「うわーどうしよ、どうしよ、誰に連絡しよ?」と私。
何だか三人バラバラのことを言いながら、、、でもハッピーなキモチは共通していて、大きな大きな虹のアーチを車に乗りながらくっぐたような、そんな気になっていました。
翌日、バイト先の人にその話をしていたら、やはり
「あー知ってるー!見た、見た。ここでも誰かが先に見つけて、虹や!虹や!って言い出して、一緒に見てたわ!」って。
科学的な説明はできないけれど、絶妙なタイミングで、いろんな条件が重なりあって、作られる虹
それを見て、色んな場所で、色んな人たちが感動して、幸せを連鎖させる
こういうのっていいな~って思います。
明日もよい日でありますように。おやすみなさい
Naoko