前回の投稿に引き続き、ブログでお世話になっている方々の情報を見て、思わず注文をしてしまったものを紹介したいと思います。
まずは、「付録マニアのルミ」さん
届きましたよ~ In Redが~(#^.^#)
「Touchさんって女性だったの…?」
いえいえ、私は60歳間近のおじさんです!!
そうじゃなくて…
表紙を見て、「これが目当てだな~♫」と気付いた方もいるはずです。
こんかいは、L.L.Beanのポーチが付録だったんです。
実は、私、トートバックも好きで、L.L.Beanも大好きなんです。
(トートバック以外に、Pコートやジャケット、ブーツも持っています。)
そんなL.L.Beanのポーチが付録なんて~
こんなおじさんが本屋に走って女性誌を買うことには少し恥ずかしさを感じますが、ネット注文なら人目を気にせず買える~
ということで、届いたL.L.Beanのポーチです。
「文房具セットを入れて、持ち歩けるようにしたい!」と考えています。
はさみにカッター… 糊にマスキングテープ… 定規セットも入れて…
もちろん、ペンやコンパスも~
残念ながらA5ノートは入らない…
インナーに入れるポーチはB6サイズより小さな物にしなければいけなそうです。
届いたばかりなので、これから色々と考えていきます(#^.^#)
「これ(ら)も~」というぐらいですから、もう一つ(#^.^#)
続いては、「大手まんぢゅうのユニボールワン」と「うさぎやオリジナルインク備前浪漫インク」です。
これは、ブログとインスタでお世話になっている「空さん」からいただいた情報です。
「大手まんぢゅう」という名前を聞いたことはないし、まして、食べたこともなかったんです…
でも、写真を見て「まんぢ(じ)ゅう」とユニボールワンに入っていることが無性に楽しくて~
(甘い物も大好きです)
「まんぢゅう」と「まんじゅう」…どちらが普通なの?
https://kanji.quus.net/jyukugo6833/idiom174712.htm
岡山県の「文具専門ストア Usagiya」さんから、ネットで購入してしまいました~
HPを見ると、インクも販売されているみたいなので、「もしかして、あんこ色?」と興味を持ち、一緒に購入しました…(^^ゞ
アクリルチャームも付いています。
インクの色を確かめるために、色見本も作ってみました~
(こしあんの色に近いかなかな?)
色見本カード(インクコレクションカード)は、ツバメノートから発売されているカードを使いました。
ちょっと話はズレますが、最近ダイソーでも色見本カードが売られているんですね~
「ツバメノートの紙(中性紙フールス)とどれくらい違いがあるのか?」、「色見本カードとして満足できる紙質か?」については、その内確かめて見たいと思います。
昨年も今の時期、あれこれ文房具等を購入し、大変なことになっていたのですが、今年も同じ状況になっています。
「今年一年がんばった自分へのご褒美」
そして、「楽しい散財!!」と考えよう~♫
ルミさん、空さん、本当に情報ありがとうございました~