フィラーレディレクションにクリッカートのリフィルを使えるって知ってた? | 文房具好きのブログ

文房具好きのブログ

新しい文房具、珍しい文房具を見つけると、すぐに手に入れたくなってしまいます
文房具について情報交換をして、もっともっと楽しい文房具ライフを送りたいので、気になった方は気軽にフォローお願いします

本日、連続投稿です(#^.^#)

書けるときに書いておかないと、書きたいことがたまってしまうので~

逆に書くことがない時期もできそうで、怖いのですが…

 

 

以前SNSを見ていたら、「ゼブラのクリッカートの替え芯発売」とニュースがあがっていました。

 

へぇ~」と思っていたら、

なんと「フィラーレディレクションにクリッカートのリフィルを使える!!」という情報も~

 

今まで「フィラーレディレクションの替え芯は、黒色と赤色だけ…」と思い、ペンは2色しか持っていませんでしたが、この情報を聞いたら、黙っていることができず…

 

投稿では「フィラーレディレクションの金属リフィルをクリッカートのリフィルにすると絶妙のバランスが崩れ…」と書かれていましたが、

それ以上に「高級感あふれる青色のサインペンが欲しい~」という気持ちが先に立ってしまいました~

 

 

 

でもね…

 

青森の文房具屋さんを数店見て回ったのですが、すでにフィラーレディレクションの青色ボディは売れ切れ

クリッカートの替え芯も見つけることができず

 

※私が欲しいと思う物は、皆が欲しいという訳でなく…

 当然、店舗では在庫があふれないように発注せず…

 どうしても店舗にあるモノは「売れ筋」のものになっていくんですよね…

 店側としては、赤字にならないために当然のことだと思います…

 でもね…(T_T)

 

 

結局、フィラーレデイレクション(青色ボディ)はアマゾンでポチって、青色のクリッカートは本体を1つ購入してきました…

本体110円、替え芯88円…我慢できる範囲

もともとディレクションに入っていたリフィルは、クリッカートに入れました~

青色ボディに黒インク…合わないけど無駄にはしたくないし~

 

 

 

 

 

早速リフィルを入れ替えて、ノートに書いてみました~

 

 

いい感じ~

絶妙のバランス感はないかもしれませんが、黒・赤・青が揃ったことがうれしいです(#^.^#)

 

そして、普段使いの筆入れに3色のディレクションを揃えて入れました~

 

 

気が滅入ると普段使いの筆入れの中身を入れ替えていましたが、現在の筆入れの中のペン達には結構満足しています。

いや、ここ最近のベストの状態です(#^.^#)