楽天でステーショナリーを検索していたら
かわいいクリップとペンクリップを見つけたので
ポチッとして、
先ほど紹介したバインダーにセットしてみました~
ポチッとしてから家に届くまで
とても早くてビックリしました~
「entre square アントレスクエア」さん、
迅速な対応ありがとうございました~
私の持っている文房具の中で、
「使える」けど「使わず」眺めているだけって物があります。
それがこれです。
マグノの木のステーショナリーです。
そして、これはマグノの木のラジオです。
ちゃんとFM、AMを聞くことができます。
古いタイプなんで、今HPで紹介されているような
高性能な機能はついていませんが、
部屋でちょっとラジオを聞きたいときとかは
重宝しています。
(日曜日14時からの山下達郎とか…)
だんだん文房具から話が離れていきますが、
実はこの投稿が、リニューアルしてから100個目の投稿なので
許してください…
先ほど投稿した後の私のプロフィールです。
「仕事術」で登録していますが、
昨日のランキングは205位と
光栄な順位でした~
ちなみに、リニューアルして最初の投稿はこれです。
2022年10月18日の投稿なので、
1年と1ヶ月…
本当にたくさんの方に支えられて
投稿を続けることができたな~と思っています。
こんな節目となる投稿なので、
たまには文房具から話がズレてもいいですよね~(^^ゞ
(といいつつ、この前は珈琲の話をしてしまいましたが…)
ということで、私の部屋の中にある
雑貨の数々を紹介したいと思います。
(一部だけです…)
これはドミノです。
ドミノってどうやって遊ぶのでしょう…
ドミノ倒し以外思いつかない私です (^^ゞ
読んでみたけど、よくわからない (^^ゞ
オルゴールケースの中には、
結婚指輪
※これをしたまま野球のノックをし続けたら
楕円になってしまい、
指に入らなくなってしまいました…
(指太った?)
カフスボタンやギネスビールのチャームなどしまっています。
次は木製の動物パズル…旅館の部屋とかによく置かれていますよね(^^ゞ
あと、鉄製の3つ並べ…
ハートのパーツがカワイイですよね~
あと、オモチャと小物…
デスクトップ型パソコンのオモチャじゃなく本物の時計です。
電池を取り替えていないので、今は動いていませんが
取り替えればちゃんと動きますよ(#^.^#)
あと、娘に捨てられそうになったトイストリーのオモチャの中から
お気に入りのバブルヘッド
トイストーリー、モンスターズインク等のおもちゃは、
本棚の2コーナーをぎっしりと埋め尽くしています。
作成途中のプラモデル(ガンダムに出てくるドムです)も
一緒に写ってしまいました~(^^ゞ
あと、スターポケット…
中を覗くと星座盤ののようになっています。
あと昔々に買った「トンボのメガネ」…
ネットで検索すると(googleレンズ使用)
「Dragonfly Kaleidscope」という名前でした~
結婚前に(30年以上前)買った物で、
机の引き出しにそのまま放置していたので
レンズの中にホコリが入っていたり
所々塗装がはげていたり…
まぁ若い頃の思い出なので、
これからも大切にしていきます。
スマホのカメラレンズ前に置き
撮影すると…
こんな感じで見えてきますよ~
文房具だけでなく、
大量の本に、雑貨、プラモデル…
そして水槽等々…
本当に狭いスペースにいろいろな物がある私の部屋でした~(^^ゞ
いつも私のブログを見てくださっている皆さん、
こんな私ですが、
これからもいろいろな文房具を見つけ、
手に入れた物を紹介していきますので、
これからもよろしくお願いいたします。