5年を過ぎて2ヵ月に1度になったために久々の診察。

 

どう?と言われたけど

相変わらず常にどこか痛い私。。

 

今度は左手首。

ちょうど親指側の手首のぐりぐりしたところが痛い。。

この前までは筋も痛かったんだけど。。

 

ネットで調べると腱鞘炎っぽいんだけど、腱鞘炎のチェック方法では全く痛くなく。。

主治医もえぇ??と言いながらあれこれ腕を触られたけど、やっぱ整形の分野は分からないやだってあせる

 

糖尿による神経痛のせいかもしれないから病院に行ったほうが良いよと病院で言われる私汗

 

とりあえず次の診察で検査をと言われたけど

半年に一度のCTはもう無くなったらしく、9月はエコーだけになるそうですキラキラ

 

もう7年目だよねと言われ、えぇ!!という私。

主治医もアレ?違ったっけ?と慌ててカルテを見るも。。

平成27年と書いてあって固まる二人爆弾

 

やっぱ7年目かぁと言われるも、えぇ?6年では?と思ったけど

調べると1年に満たないのを1年目というらしいので、2015年4月に手術を受けた私の場合、丸6年と3ヵ月なので7年目になるらしいあせる

今更だけど、なんか6年目のような気分でした。。

 

その場でコロナワクチン接種していいかも一応確認したら

早く打ってもらったら?だって。

乳がんと糖尿でWのリスクだし。。熱止め出そうかと言われたので家にバファリンはあるけど遠慮なく処方してもらいました。

 

そして新しい看護婦がまた入ったみたいで、しかもなんか対応がイマイチ。。

失敗したのに、バンドだけさっさと外して、針を刺したまま。。

なんなん?

そしてベテランさんにここにあるでしょ!と言われても結局失敗を繰り返され

3回目の失敗で針を刺したまま交代されてしまったわパンチ!

その内最初のやつは内出血して青→黄色になって2週間程度消えなかったわ。。

 

 

で、話は変わって翌日は早速整形にあし

 

やっぱりあちこち触られても押されても痛くない。

が、正直トイレでトイレットペーパーを使う時が一番痛いというのはとても言いにくいチーン

とりあえず次点の服を脱ぐときって言ったけどそれもなぜかパンツを脱ぐときが痛いのだけど。。

それ以外は急に痛い時があるのでハッキリこの時とは言い難いあせる

 

とりあえずレントゲンを左右撮ったけど特に骨に異常はなく。。

押しても触っても痛くないことから神経痛でもないと。。

 

腱鞘炎の軽いもの?と言われたけど、軽いわりに痛いし

既に2か月以上経つけど一向に治らない。。

とりあえず湿布で様子を見てと言われたけど、なぜか見てもらってから更に痛い爆弾

なんとなく熱を持ってる気もするし。。

 

ハッキリと理由が分からない

それが一番いやだわ。。

とりあえずもう言われた通りもうしばらく湿布で過ごそうと思ってます。

なるべく左手首に負担をかけないようにしてるけど、PCとかしてても全然問題ないんだよねぇ?

意味がわからんわ。。