高校授業についてのご案内
青年部員の皆さんへ
全体会で周知したとおり
2月3日(金) 12:20~13:10 土庄高校1年生の教室(農協側の校舎2階)
上記の日程で1年生最後の授業を行います。
テーマは”小豆島まつりにどうすれば人があつまるのか”です。
生徒の皆さんにはそれぞれ上記のテーマをさらに細かく絞ったテーマで自由に意見を出し合ってもらいます。
担当室として12時に体育館前に集合します。
時間の都合のつく方は同じ時刻に集合をお願いします。
(集合時間を過ぎると各自教室のほうまでお願いします)
各教室(1組~4組)を見て回っていただいても構わないですし、生徒の会話に混ざっていただいてもOKです。
忙しい時間帯ではありますが、よろしくお願いします。
※次回のご案内
2月17日(金) 12:20~13:10 土庄高校 体育館or武道場
こちらも全体会で周知のとおり上記の日程となってます。
正式に決定次第、ご案内します。
みやこ音楽祭 報告
実は、私、2日間の参加は初めてでした。
思っていた以上に疲れましたね
と、私の事はおいといて
【みやこ音楽祭】
今回も出店してきました
作戦会議
結局、寝たのはなんと4時
今回は初めて部員さんの商品もPRしましたよ。
合間に一雅くんは【おせっかい】のPR
本当に頑張って話してました
久保くんのお友達も遊びに来てくれました
コニ、サジ、ミキティ、イガありがとう
ミキティ、元気な赤ちゃんを
今回はいろんなところに行ったり、見たりして楽しんできました。
深夜の銀閣寺前
さすがに遅すぎ(>_<)
今回のイベントは参加者が多く少し観光して来ました。
ナイスショット
みやこ音楽祭、最後のお客さんとハイチーズ
今回のイベントで最後と言うことで少し寂しい気もしますね。
たくさんの人に島愛麺を食べてもらえて嬉しかったです。
また、参加された方、応援してくれた方、本当にありがとうございます。
Android携帯からの投稿
思っていた以上に疲れましたね

と、私の事はおいといて
【みやこ音楽祭】
今回も出店してきました

作戦会議

結局、寝たのはなんと4時

今回は初めて部員さんの商品もPRしましたよ。
合間に一雅くんは【おせっかい】のPR
本当に頑張って話してました

久保くんのお友達も遊びに来てくれました

コニ、サジ、ミキティ、イガありがとう

ミキティ、元気な赤ちゃんを

今回はいろんなところに行ったり、見たりして楽しんできました。
深夜の銀閣寺前
さすがに遅すぎ(>_<)
今回のイベントは参加者が多く少し観光して来ました。
ナイスショット

みやこ音楽祭、最後のお客さんとハイチーズ

今回のイベントで最後と言うことで少し寂しい気もしますね。
たくさんの人に島愛麺を食べてもらえて嬉しかったです。
また、参加された方、応援してくれた方、本当にありがとうございます。
Android携帯からの投稿