この日は久しぶりにゆうかファミリーロード終点(自宅から30Km地点)を超えました。

帰りは山鹿市内を通り、何回か行ったレストランでシーフードカレーをいただきました。

このレストランをやっているご夫婦はチバユウスケの大ファンで、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

やThe Birthdayのときの写真やCDを飾っています。残念です、昨年亡くなりましたね。

熊本市内の電気館でTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTの映画を見て以来気になっていました。

(この日、TMGEの「世界の終わり」の入った1Stアルバムをアマゾン発注し、今聞いています。

弾き語りロックで練習してみようと思います。TBは「涙がこぼれそう」ですね。)

サイクリングから帰って一休みして、夕方干潮時を狙って高瀬へ行ってきました。

この前の雨続きで川底から陶片が出てきていそうで、、、、

何やら古伊万里や明治にかけての染付陶片は多かったのですが、お目当ての中国古陶磁の

陶片はなかなかありません。あきらめかけた時、それが目に入りました。

中国元時代と思われる青磁の高台陶片です。久しぶりの大ぶりのものです。

取り上げた時は外側にべったり珪藻が付着していました。

川で洗ってきたのですが、この写真のようにまだ残っています。

写真は翌日の曇りの日に外で撮りました。

 

内側はもとからきれいです。

この後、歯ブラシと洗剤を使って外側の珪藻を落としました。

まずは寸法です。部屋の照明だけで撮っています。

 

照明だけだと、どうしても発色がしらけますので、フラッシュをたいてみました。

オートフラッシュですので、発光程度の違いで青磁色の色あい違いがありますので

比較用で2枚づつアップします。

 

 

 

 

高台の断面です。勉強になります。

ここ数年の採取陶片から並べてみました。青磁色にもイロイロあるのがわかります。

 

 

青磁の魅力はつきません。

 

この日は妻子が出かけていたので、タコハイとレモンサワーとハイボールのロング缶を3本買って

1時間ほどで飲みあげましたら、久しぶりに酔っぱらいました。疲れもあったと思いますが、

お酒は量もですが時間をかけないといけません。(昔よくやった一気飲みはもうムリ)