今週もスクーリング。


朝7時に出発。リムジン前



到着したら、



既に顔見知りの方もいらっしゃいました。ニコニコ気づき



「お久しぶりでーすルンルン」と。

今、個展をなさっている清水六兵衛先生のお話しで盛り上がる。笑い笑い


その方、「あんなふうに引き算ができる作品を作りたい」と。

「ついつい詰め込み過ぎてしまう」とも。びっくり

その気持ち、よく分かるなぁ。汗うさぎ


とある工芸展で、人形作家の先生が「外側に見えない部分にどれだけ手間暇をかけているか。手を抜かずに手数を多く仕事ができているものが良い作品である」と。ガーンアセアセアセアセ


数年前にお聴きした言葉だけれど、今も心の中に残っています。



今日の授業は中、上級者向けのろくろです。ニコニコ


袋物や急須などを水挽きします。ダッシュダッシュ


先ずは先生がデモンストレーションをしてくださいます。キラキラキラキラキラキラ


それから、各自黙々と水挽き。立ち上がる


教室が寒くて、持っていったカイロを貼ったよ〜。ニコニコ笑い笑い



途中で疑問が出てきたら、丁寧に教えて下さいます。ほんわかお願い


とてもわかりやすくて、帰ったら忘れないうちに復習しなくっちゃ!!



明日も頑張ろう!!



今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。