我が家のガスコンロ。🔥


以前から魚焼きグリルが壊れ、3つあるコンロの一つが点かなくなり、残る2つの内、一つは点いたり点かなかったり・・・。タラー


洗濯機も水漏れがして、買い替えたところだし〜、と使ってたんだけど。アセアセアセアセ(笑)


「使いにくいハッ」と、どこからかお声が。気づき


諦めて、先日、広告をチェックしたり、電気屋さんやホームセンターへ価格調査に行ってたのでした。OK



ついにやって来ました!!


新しいキラキラコンロ。気づき



なのに、今朝、点かなかったコンロが復活したの。びっくりガーン

もうすぐ、交換されるのを察知したのでしょうか?

健気に火を点すコンロにちょっぴり可哀想になっちゃったよ〜。泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


でも良く働いてくれました。ラブラブ


ありがとう!!



そんなバタバタとしながらも、工房は制作に励みます。立ち上がる


高台が乾いちゃう〜!!


轆轤盤の上にシッタを乗せて、回しながらトントンと横から軽く叩いて中心に合わせて、削ります。ルンルン


うつわを乗せて、中心を合わせて削ります。


ミニ花瓶も削ります。ルンルン




もう、タイムリミットです。タラー



お人形は明日つけよう!!



今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。