今日もお出かけ。(笑)


先週に引き続きスクーリングです。立ち上がる



朝7時に出発。ダッシュダッシュ


バタバタと用事を済ませ、レッツゴー!!リムジン前


今日は道が空いていたのか、いつもより早く到着。リムジン後ろ

体力温存のため、横になって休ませてもらいました。お願い


今日の授業はろくろで袋物を挽きます。ニコニコ

一輪挿しや徳利などなど。


柄ゴテの使い方を練習します。ルンルン


たくさん挽いていたので、

先生が「一つシッピキで縦半分に切って見せて」と。気づき


ドキドキしながら2つに切ると、

先生「同じ分厚さで挽けてるけど・・・。」


けど!?


「もう少し上を目指して、実と虚を考えながら水挽きしたらいいよ。」とアドバイス下さいました。お願い


その後も、

「口元の仕上げもただ単に鞣し革を当てるだけでなく、意識して制作するとスッキリとした仕上がりになるから工夫してみなさい。」とアドバイスくださったり。お願い



普段は気がつかない、気づいていても出来ていない(?!)アドバイスをもらい、とても充実した授業でした。ニコニコ飛び出すハート




ここから進化する?!ニコニコ



明日は、高台削だー!!立ち上がる



頑張ろう!!



今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。