今日は高槻阪急アートスペースで開催されている「TAKATSUKI猫フェス2022」出店5日目でした。




ご来店くださった皆さまありがとうございました。うさぎのぬいぐるみ


昨日は間際になってお葉書きをお出ししたお客さまがご来店くださいました。ほんわかキューン


久しぶりにもかかわらず、覚えていてくださって嬉しいなぁ。飛び出すハート



今日もお母さんはスクーリング。


布団の中のおばあちゃんに声を掛けて、出発です。ダッシュダッシュ


疲れているんだろうな・・・。

お店番してくれて感謝です。お願い



大学に着いたら、既に先生が何やら制作してらっしゃいます。気づき


午前中のデモンストレーションで使うものの準備みたい。キラキラ


興味心で見入ってしまいました。ニコニコ


午前中、先生のデモンストレーションがあり、生徒さんから次から次から質問攻め。


皆さんとても熱心です。ニコニコ


午後からは機能性があって美しい器の制作。ニコニコ


その間に剣先も制作しました。ルンルン


機能性=使いやすいと思って考えていたけれど・・・。

盛り付ける、入れる、活けるなど機能があれば使いやすくなくても良かったみたい。驚き


日本語って難しいなぁ。ガーンガーンガーン

(理解力が足りない?汗うさぎ


皆さんの作品を拝見し、先生の合評を聞いて、とても勉強になりました。ニコニコ



明日も頑張ろう!!



今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。