計算上では、午前7時から還元焼成の予定。

時計を見ながら、6時前から朝ごはんの用事や下ごしらえを済ませて・・・。ルンルン


なんとか、6時50分に終わらせました。ウインク


窯場ヘ行くと、890℃位。
大急ぎで、ボンベの準備。
これが結構重い!!

ズズーッと引きずりながら、差込口まではこびましたよ〜。💪
(ボンベの先に窯に入れる器具が付いているので、コロコロ回せないんです。)


さぁ、セットしようと思ったら、窓が開いているではありませんか!!
どうやら、掃除機をかけた時に閉め忘れたみたい。ガーン
(折角、親切に掃除機をかけてくれた母に文句なんて言えません・・・。タラー

最終確認を怠った自己責任です。タラータラータラー


電気代はかかったとしても、上手く焼けていることを祈ってます。チュー


暫くしてからの窯。

うっすらと炎炎が写っています。



結構、炎炎がきつくなってきた。


ガス圧を調整したり・・・。キョロキョロ


炎の返りがあるので、開けている穴を2つから3つにするか?
悩む〜!!チュー

何度までかけるか〜!!プンプン

前の朝ドラのスカーレットのきみちゃんの気分です。爆笑


まあなんとか、無事に窯焚き終了しました。照れ


後は、無事に焼き上がってくれていることを祈るばかりです。チュー


窯もスケルトンになっていたらいいのになぁ〜。えー


今日も最後まで読んでくださってありがとうございました。