え?怖い なんで??

あ、どうも、僕です

 

新しいBlog更新して無いのに、アクセス数が増えててびっくりしました

 

2015→2016の年越しは何もせず、何も無く終わった記憶がありますが、

2016→2017の年越しはヲタヲタしいものになりました

永島聖羅、卒業後初めての年越しイベント参加したから

31日、お台場のジョイポリスオープンの2時間前にお台場入り

すでに顔馴染みの永島ヲタ6人居る

やっぱり乃木坂流れは険しいw

 

でもジョイポリスって人気あるのね

入場1時間前には20人くらい並んでた

 

待つのは慣れてる・・・ってんで、だらだら乗り物乗ったりして20時まで耐える

そんなけ待てばそりゃ最前ですよ

イベントは、久々声をかけれる距離だったので、下から大いに沸く

しかし、このマーナってお方が4○歳子持ちだとは・・・

カトリーナさんは18歳だった

 

途中タイムキーパープレイとかガヤとか大いに楽しんで、新年迎えて家に帰ったらほぼ1日寝てました

うん、幸先の良い寝正月

 

4日にちょろっと外出した他は基本引きこもりして、5日無事社会復帰してます

 

さて、2017年はどうなりそうかというと、おそらく一旦ドルヲタを辞めます

正確に言えば乃木ヲタを卒業します

多分、相当疎くなってしまうことでしょう

今まで推しが居たから詳しかったけど、現にアンダーの推しが卒業した頃から、アンダーの情報に凄く疎くなりました

これで選抜からも推しが居なくなれば、興味が薄れるのは必然かなぁ

一生懸命全握に行く必要も無くなるので、多分曲はDL版買うかなぁ

1シングルに1日は個握参加しようかなって今は思ってるけど、いざ2月超えたらそんな気持ちも無くなるかも知れません

 

んじゃヲタク辞めるか?と言われると多分NO

なぜなら、永島聖羅さんと高橋しょう子さんはまだ推せる位置に居るので

永島さんは去年ホリプロ入りしてから今まで、凄いことに最低でも月1回は何かしらの表に見える仕事をさせてもらってるので、非常に推してて楽しいし、高橋しょう子さんもAVにバンドにと直接推せる場面が多いので、推してて楽しいです

 

ただ、2年前くらいの様にアイドル全般に対して興味があるという状態とはほど遠い熱量な今、このままドルヲタは終わるかなぁって

 

今楽しいのは、街歩きしてスナップ撮り歩く事

去年一眼レフ買ったのがやっぱり大きいな

 

半年くらい財務改善に務めたら、3ヶ月に1辺くらいのペースで気ままに1人旅しようかなぁとかぼんやり考えてます

今の失敗はカメラが生活防水じゃないことかなw

 

そんなこんなで2017年、ちょっと生活に変化でそうです

熱く楽しくやった乃木ヲタの1区切りまで楽しくやるぞー

 

そんな感じ