東証一部上場企業と言えば、2016/09/30現在で1982社もが該当する。
いわゆる「大手企業」というのは、その業種内で1位~3位くらいの企業を指すわけだが、東証一部上場企業の全てが大手であるはずなどない。
例えば、宮越商事(従業員数4人)、ワタミ、光通信、ゼンショー、ユニクロなどいくらでも小規模・ブラックな企業があるのが東証一部上場企業だ。
そういう常識を知らない人はこういうことを言う。
「東証一部は大手じゃないなら(どこが大手なんだよ)」と。
「東証一部上場」ごときのレベルで大手とは全然限らねえよ。
常識なさすぎ。
まともな企業に勤めている人ならこんなこと言わない。