Kung Kol を読む(0249)

原作:"King Coal" Upton Sinclair(英語)の(スウェーデン語訳)

P48、次の文章です。


 Hal hade sa~ sma~ningom kommit underfund med att
det var ha'r dramat utspelades. 

 Hal hade så småningom kommit underfund med att 

det var här dramat utspelades. 

Hal ・・・ 
hade ・・・ 
sa~ ・・・ 
sma~ningom ・・・ 徐々に
kommit ・・・ komma+underfund+med あることを理解
する,発見する,見出す,に気がつく
underfund ・・・ 
med ・・・ 
att ・・・ 
det ・・・ 
var ・・・ 
ha'r ・・・ ここ
dramat ・・・ 演劇
utspelades ・・・ 起る,行われる

Googleの日本語訳、英訳
ハルは最終的に、ここがドラマの舞台であることに
気づきました。
Hal had eventually figured out that this was where 
the drama took place.

<原作>
Hal had gradually come to realise that here was the 
place of drama. 

<拙訳>
それは、ここで行われたドラマであると、
ハルは次第に理解した。


De flesta av arbetarna
kastade en blick pa~ listan och gick sa~ sin va'g med bo'jd
rygg, utan att sa'ga ett ord eller kasta en blick a~t sidan.

De flesta av arbetarna kastade en blick på listan och gick så 

sin väg med böjd rygg, utan att säga ett ord eller kasta en 

blick åt sidan.

De ・・・ de+flesta ほとんどの人
flesta ・・・ 
av ・・・ 
arbetarna ・・・ 労働者
kastade ・・・ kasta+en+blick+pa~ をちらっと見る
en ・・・ 
blick ・・・ 
pa~ ・・・ 
listan ・・・ リスト,表
och ・・・ 
gick ・・・ 行く
sa~ ・・・ 
sin ・・・ 
va'g ・・・ 道,方向
med ・・・ 
bo'jd ・・・ 曲った
rygg ・・・ 背(中)

utan ・・・ なしで
att ・・・ 
sa'ga ・・・ 言う
ett ・・・ 
ord ・・・ ことば
eller ・・・ あるいは
kasta ・・・ 投げる
en ・・・ 
blick ・・・ 一目
a~t ・・・ の方へ
sidan ・・・ 側,わき
.
Googleの日本語訳、英訳
ほとんどの労働者はリストを一瞥すると、何も言わず、
脇も見ずに、背中を丸めて作業を続けた。
Most of the workers glanced at the list and then went 
on their way with their backs bent, without saying a 
word or looking aside.

<原作>
Most of the men would look, and then, without a sound 
or glance about, would slouch off with drooping shoulders. 

<拙訳>
労働者のほとんどは、リストをちらっと見、
背中を丸めて、自分の道を行った
一言も言わずに、
または側に視線を投げて。


Andra kunde mumla na~got fo'r sig sja'lva, eller, vilket
kom pa~ ett ut, mumla na~got till en sidoman pa~ na~gon
barbarisk dialekt. 

Andra kunde mumla något för sig själva, eller, vilket 

kom på ett ut, mumla något till en sidoman på någon 

barbarisk dialekt. 

Andra ・・・ 他
kunde ・・・ できる
mumla ・・・ ぶつぶつ言う
na~got ・・・ 誰か(の)
fo'r ・・・ 
sig ・・・ 
sja'lva ・・・ 自分

eller ・・・ あるいは

vilket ・・・ どれ,どの
kom ・・・ 来る
pa~ ・・・ …の上に
ett ・・・ 1
ut ・・・ 外へ,

mumla ・・・ 
na~got ・・・ 
till ・・・ 
en ・・・ 
sidoman ・・・ 「側…」 -人
pa~ ・・・ 
na~gon ・・・ 誰か
barbarisk ・・・ 野蛮な
dialekt ・・・ 方言

Googleの日本語訳、英訳
あるいは、独り言のように何かをつぶやいたり、それが
終わって野蛮な方言でサイドマンに何かをつぶやいたり
する人もいるかもしれない。
Others might mumble something to themselves, or, 
which came to an end, mutter something to a sideman 
in some barbarous dialect.

<原作>
Others would mumble to themselves - or, what 
amounted to the same thing, would mumble to one 
another in barbarous dialects. 

<拙訳>
その他は、自分自身のために何かつぶやく、
または、外に来て、
助手に野蛮な方言で何かをぶつぶつ言う。


今回はここまでです。

Seesaaブログでは、「チェコ語、悪戦苦闘」と題して
TOULKY CESKOU MINULOSTI II. (字上符は省略)の翻訳しています。

FC2ブログでは、「スペイン語に挑戦」も。

謝辞:この翻訳にはTRTEXT(槌田 博氏作)を利用させて頂いています。
お願い:どなたか、TRTEXTの64bit対応版作成に協力していただけませんか。