サッカー=プレミア、チェルシーがドロー レスター黒星
[ロンドン 12日 ロイター] - サッカーのイングランド・プレミアリーグは12日、各地で試合を行い、首位チェルシーは敵地で昇格組のバーンリーと1─1で引き分けた。チェルシーは前半7分、ビクター・モーゼスのパスからペドロが先制点を決めたが、同24分にFKを直接決められて同点に。70パーセントを超えるポゼッション率を記録しながら、枠内シュートはわずか2本にとどまった。チェルシーは勝ち点1獲得にとどまったが、2位トットナムとの差は10ポイントに広がった。岡崎慎司の所属するレスターは敵地でスウォンジーに0─2で敗れた。岡崎はベンチ入りしたものの出番なし。レスターは降格圏から勝ち点1差の17位につけており、1938年のマンチェスター・シティー(マンC)以来となる前年王者の降格という危険に直面している。

サッカー=スペイン1部、アトレチコとセビリアが勝利
[12日 ロイター] - サッカーのスペイン1部は12日、各地で試合を行い、アトレチコ・マドリード─セルタは3─2でアトレチコが勝利した。アトレチコは前半5分に先制を許すと、同11分にフェルナンドトレスのゴールで同点に追いつく。後半33分にも再びリードを許したものの、同41分にヤニク・カラスコがボレーシュートを決めて同点とすると、同43分にアントワーヌ・グリーズマンが決めて逆転に成功した。ラスパルマス─セビリアは1─0でセビリアが勝利。セビリアは後半35分、GKセルヒオ・リコのパントキックをビセンテ・イボーラが落とすと、ホアキン・コレアがゴールを決めた。セビリアは勝ち点46で3位、アトレチコは同42で4位につけている。レガネス─ヒホンは2─0でヒホンが勝利。ビジャレアル─マラガは1─1で引き分けた。

サッカー=インテル勝利、長友は出場せず ユベントスも勝
[12日 ロイター] - サッカーのイタリア・セリエAは12日、各地で試合を行い、長友佑都が所属するインテルはホームでエンポリに2─0で勝利した。長友はベンチ入りしたものの出番はなかった。インテルは前半14分にエデルのゴールで先制すると、後半9分にはアントニオ・カンドレバが追加点を挙げた。勝利したインテルは勝ち点45。13日に本田圭佑が所属するACミランと対戦するラツィオを暫定ながら抜き、同日に敵地でパレルモを3─1で下したアタランタと勝ち点で並ぶ4位に浮上した。カリャリ─ユベントスは2─0でユベントスが勝利。ユベントスは前半37分にクラウディオ・マルキジオのパスからゴンサロ・イグアインのゴールで先制すると、後半2分にもイグアインが追加点を決めた。5連勝を果たしたユベントスは勝ち点60。同日に敵地でクロトーネに2─0で勝利した2位のローマに勝ち点7差をつけて首位を快走している。サッスオロ─キエボは3─1でキエボ、トリノ─ペスカラは5─3でトリノ、サンプドリア─ボローニャは3─1でサンプドリアが勝利した。

サッカー=ブンデス、大迫フル出場もケルン敗れる
[12日 ロイター] - サッカーのドイツ1部、ブンデスリーガは12日、各地で2試合を行い、大迫勇也が所属するケルンは敵地でフライブルクに1─2で敗れた。大迫はフル出場した。ケルンは前半32分に先制を許したが、同39分にはアントニ・モデストがゴールを決めて同点に追いついた。しかし後半32分にもゴールを許し、これが決勝点となった。ケルンは勝ち点32で7位。勝利したフライブルクは勝ち点29で8位につけている。ウォルフスブルク─ホッフェンハイムは2─1でウォルフスブルクが勝利した。

サッカー=フランス1部、マルセイユ惜敗 酒井宏フル出場
[12日 ロイター] - サッカーのフランス1部は12日、各地で試合を行い、酒井宏樹が所属するマルセイユは敵地でナントに2─3で競り負けた。酒井宏はフル出場した。マルセイユは前半に2点のリードを奪われると、後半にも1失点し、バフェティンビ・ゴミスが2得点を決めたが及ばなかった。マルセイユは勝ち点36で6位。ニースは敵地でレンヌと2─2の引き分け。ニースは直近の公式戦8試合でわずか2勝にとどまり、勝ち点53で3位。サンテティエンヌはホームでロリアンに4─0で完勝し、勝ち点39で5位につけている。