五輪=ブラジル国民、リオ大会で最大の注目はサッカー

8月22日、リオデジャネイロ五輪の男子サッカーでは、地元ブラジルが悲願の金メダルを獲得。同大会では合計28競技が行われたが、ブラジル国民の間ではサッカーが最大の関心を集めた。写真は優勝を喜ぶブラジルの選手たち。リオデジャネイロで20日撮影(2016年 ロイター/Bruno Kelly)
[リオデジャネイロ 22日 ロイター] - リオデジャネイロ五輪の男子サッカーでは、地元ブラジルが悲願の金メダルを獲得。同大会では合計28競技が行われたが、ブラジル国民の間ではサッカーが最大の関心を集めた。ブラジルは20日に行われた決勝でPK戦の末、ドイツに勝利。主要大会で唯一、手にしていなかった五輪王者の称号を獲得した。2014年ワールドカップ(W杯)準決勝では、ドイツに1─7の大敗を喫していた。ブラジル代表を率いたロジェリオ・ミカレ監督は「われわれにとって非常に難しい状況だった」とコメント。「オリンピックでブラジル国民の期待に応えなければならなかった。われわれは勝ち、それを成し遂げた」と話した。ブラジル国民は、飛び込み、競歩やバドミントンなどの競技にはほぼ無関心。これまで知名度の低かったミカレ監督が、ブラジルの国民的スポーツであるサッカーで母国に最大の歓喜をもたらした。
【サッカーW杯予選】
ネイマールら五輪代表から7人選出 チチ新体制のブラジル代表23人
ブラジル・サッカー連盟は22日、チチ新監督が就任してから初招集となる代表メンバー23人を発表し、FWネイマール(バルセロナ)やMFレナトアウグスト(北京国安)、FWガブリエルジェズス(パルメイラス)ら、リオデジャネイロ五輪で初優勝したU-23(23歳以下)代表から7人が選出された。2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会の南米予選で9月1日にアウェーでエクアドル、6日にホームでコロンビアと対戦する。(共同)
【MLB】
意気込む岩隈久志、マー君との3度目の投げ合い 24日に本拠地で

キャッチボールで調整するマリナーズ・岩隈=シアトル(共同)
マリナーズの岩隈は、本拠地シアトルで24日午後0時40分(日本時間25日午前4時40分)開始予定のヤンキース戦で田中と投げ合うことについて「向こうは絶対にいい投球をしてくると思うので、僕も頑張ります」と力を込めて言った。4月には敵地ニューヨークでプロ野球楽天時代に同僚だった田中と初めて投げ合い、7回を4失点で負け投手になっただけに「前回よりもいい投球をしたい」と意気込む。試合前には楽天の立花球団社長の激励を受け、しばし談笑するなどリラックスした表情だった。(共同)
【MLB】
サンチェスとレイが週間MVP

ヤンキースの捕手サンチェス=22日、シアトル(AP)
米大リーグは22日、週間MVP(15~21日)を発表し、ア・リーグはヤンキースの捕手サンチェス、ナ・リーグはダイヤモンドバックスの先発左腕レイが選出された。田中ともバッテリーを組んだサンチェスは打率5割2分4厘、4本塁打、6打点。レイは2戦2勝、防御率1.50、計12回で18三振を奪った。ともに初受賞。(共同)
サッカー=ドルトムント香川2得点、ドイツ杯1回戦
[22日 ロイター] - サッカーのドイツ杯は22日、1回戦の試合を行い、香川真司が所属するドルトムントはアイントラハト・トリールに3─0で快勝した。香川はフル出場。前半8分、同33分に得点を決めた。前半終了間際にアンドレ・シュルレがチームの3点目を挙げた。ハンブルガーSV(1部)の酒井高徳は1-0で勝ったツウィッカウ(3部)戦にフル出場した。(共同)
サッカー=スペイン1部、バレンシアは黒星スタート
[22日 ロイター] - サッカーのスペイン1部は22日、各地で開幕戦を行い、バレンシアはラスパルマスに2─4で敗れ、黒星スタートとなった。バレンシアは試合序盤に先制したが、逆転負けを喫した。今季昇格したレガネスはセルタを1─0で下し、初戦を飾った。
【パラリンピック】
19歳少女の競泳挑戦!「何かを感じ取ってもらいたい」 一ノ瀬メイ、8種目に出場


近畿大学のプールで練習する一ノ瀬メイ。ダイナミックなフォームが持ち味だ=大阪府東大阪市
9月7日(日本時間8日)に開幕するリオデジャネイロパラリンピックに、19歳の新鋭が挑む。競泳女子で8種目に出場する近畿大2年、一ノ瀬メイだ。生まれつき右手の肘から先がないが、それを自身の個性として受け入れ、選手として着実に成長を遂げてきた。「何かを感じ取ってもらいたい」。4年後の東京パラ競技の盛り上がりにつなげる泳ぎをしたいと意気込んでいる。(川瀬充久)
英国人の父と日本人の母との間に育った。水泳を始めたのは1歳半のとき。京都市左京区の自宅近くの障害者スポーツセンターだった。右手は短いが、周囲の子供に泳ぎでは負けはしなかった。本格的に競泳の道を進もうとしたのは9歳のとき、関係者からの勧めだった。だが、水泳教室の選手コースへの入会を求めると、体を一瞥(いちべつ)され、断られた。「泳ぎすら見てくれることはなかった」という。それまで母からは、右手が短いことを背が高いとか低いといった個性のひとつで、隠す必要はないと育てられてきた。入会を拒否されたことで初めて障害を意識させられ、「悔しい思いをした」と振り返る。小学4年のときに母に伴われ英国に留学した際も衝撃を受けた。日本では練習環境を整えるのに嫌な思いも味わったが、英国で競泳教室に入ろうとすると、何の違和感もなく受け入れてくれた。人数が調わず大会も開けない日本と違って障害者の選手層も厚く、あまりの環境の違いにがくぜんとした。そして、自らの泳ぎで日本でも道を開いていきたいと強く感じたという。競泳に一層没頭し、13歳で出場した2010年のアジアパラでは、50メートル自由形で銀メダルを手にするなど躍進を続けてきた。前回のロンドン大会は規定時間に0・31秒届かず出場は逃したが、リオへの切符は着実につかんだ。
「(2020年の)東京でパラスポーツを知ってもらっても、それでは遅い」。一ノ瀬はそう思っている。だから、リオを見てほしいと、パラ間近にもかかわらず、数十社にも及ぶ取材に、可能な限り応じてきた。
「『腕がないのにこんなにも泳げるんや』とかでもいい。何かを感じてほしいんです。そうすれば、東京では五輪と同じくらいパラも盛り上がるはず」。リオで懸命な泳ぎを見せると誓った。
日本選手127人、9月7日開幕
視覚障害者を含む身体障害者を参加対象としたリオデジャネイロパラリンピックは、9月7~18日の12日間の日程で陸上や車いすテニス、視覚障害者による5人制サッカーなど22競技に、160以上の国と地域が参加して行われる。今大会から新たに加わった競技は、トライアスロンとカヌー。障害の程度などで細かくクラス分けされ、種目数は528に上る。パラは今回のリオ大会で15回目を迎えるが、前回のロンドン大会で164カ国が参加した。日本の参加は、1964年の東京大会からで、その東京では金1個を含む計10個のメダルを獲得している。リオでは、日本は17競技に127選手を派遣。金メダル10個の獲得と、メダル獲得ランキングで10位に入ることを目標にしている。

8月22日、リオデジャネイロ五輪の男子サッカーでは、地元ブラジルが悲願の金メダルを獲得。同大会では合計28競技が行われたが、ブラジル国民の間ではサッカーが最大の関心を集めた。写真は優勝を喜ぶブラジルの選手たち。リオデジャネイロで20日撮影(2016年 ロイター/Bruno Kelly)
[リオデジャネイロ 22日 ロイター] - リオデジャネイロ五輪の男子サッカーでは、地元ブラジルが悲願の金メダルを獲得。同大会では合計28競技が行われたが、ブラジル国民の間ではサッカーが最大の関心を集めた。ブラジルは20日に行われた決勝でPK戦の末、ドイツに勝利。主要大会で唯一、手にしていなかった五輪王者の称号を獲得した。2014年ワールドカップ(W杯)準決勝では、ドイツに1─7の大敗を喫していた。ブラジル代表を率いたロジェリオ・ミカレ監督は「われわれにとって非常に難しい状況だった」とコメント。「オリンピックでブラジル国民の期待に応えなければならなかった。われわれは勝ち、それを成し遂げた」と話した。ブラジル国民は、飛び込み、競歩やバドミントンなどの競技にはほぼ無関心。これまで知名度の低かったミカレ監督が、ブラジルの国民的スポーツであるサッカーで母国に最大の歓喜をもたらした。
【サッカーW杯予選】
ネイマールら五輪代表から7人選出 チチ新体制のブラジル代表23人
ブラジル・サッカー連盟は22日、チチ新監督が就任してから初招集となる代表メンバー23人を発表し、FWネイマール(バルセロナ)やMFレナトアウグスト(北京国安)、FWガブリエルジェズス(パルメイラス)ら、リオデジャネイロ五輪で初優勝したU-23(23歳以下)代表から7人が選出された。2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会の南米予選で9月1日にアウェーでエクアドル、6日にホームでコロンビアと対戦する。(共同)
【MLB】
意気込む岩隈久志、マー君との3度目の投げ合い 24日に本拠地で

キャッチボールで調整するマリナーズ・岩隈=シアトル(共同)
マリナーズの岩隈は、本拠地シアトルで24日午後0時40分(日本時間25日午前4時40分)開始予定のヤンキース戦で田中と投げ合うことについて「向こうは絶対にいい投球をしてくると思うので、僕も頑張ります」と力を込めて言った。4月には敵地ニューヨークでプロ野球楽天時代に同僚だった田中と初めて投げ合い、7回を4失点で負け投手になっただけに「前回よりもいい投球をしたい」と意気込む。試合前には楽天の立花球団社長の激励を受け、しばし談笑するなどリラックスした表情だった。(共同)
【MLB】
サンチェスとレイが週間MVP

ヤンキースの捕手サンチェス=22日、シアトル(AP)
米大リーグは22日、週間MVP(15~21日)を発表し、ア・リーグはヤンキースの捕手サンチェス、ナ・リーグはダイヤモンドバックスの先発左腕レイが選出された。田中ともバッテリーを組んだサンチェスは打率5割2分4厘、4本塁打、6打点。レイは2戦2勝、防御率1.50、計12回で18三振を奪った。ともに初受賞。(共同)
サッカー=ドルトムント香川2得点、ドイツ杯1回戦
[22日 ロイター] - サッカーのドイツ杯は22日、1回戦の試合を行い、香川真司が所属するドルトムントはアイントラハト・トリールに3─0で快勝した。香川はフル出場。前半8分、同33分に得点を決めた。前半終了間際にアンドレ・シュルレがチームの3点目を挙げた。ハンブルガーSV(1部)の酒井高徳は1-0で勝ったツウィッカウ(3部)戦にフル出場した。(共同)
サッカー=スペイン1部、バレンシアは黒星スタート
[22日 ロイター] - サッカーのスペイン1部は22日、各地で開幕戦を行い、バレンシアはラスパルマスに2─4で敗れ、黒星スタートとなった。バレンシアは試合序盤に先制したが、逆転負けを喫した。今季昇格したレガネスはセルタを1─0で下し、初戦を飾った。
【パラリンピック】
19歳少女の競泳挑戦!「何かを感じ取ってもらいたい」 一ノ瀬メイ、8種目に出場


近畿大学のプールで練習する一ノ瀬メイ。ダイナミックなフォームが持ち味だ=大阪府東大阪市
9月7日(日本時間8日)に開幕するリオデジャネイロパラリンピックに、19歳の新鋭が挑む。競泳女子で8種目に出場する近畿大2年、一ノ瀬メイだ。生まれつき右手の肘から先がないが、それを自身の個性として受け入れ、選手として着実に成長を遂げてきた。「何かを感じ取ってもらいたい」。4年後の東京パラ競技の盛り上がりにつなげる泳ぎをしたいと意気込んでいる。(川瀬充久)
英国人の父と日本人の母との間に育った。水泳を始めたのは1歳半のとき。京都市左京区の自宅近くの障害者スポーツセンターだった。右手は短いが、周囲の子供に泳ぎでは負けはしなかった。本格的に競泳の道を進もうとしたのは9歳のとき、関係者からの勧めだった。だが、水泳教室の選手コースへの入会を求めると、体を一瞥(いちべつ)され、断られた。「泳ぎすら見てくれることはなかった」という。それまで母からは、右手が短いことを背が高いとか低いといった個性のひとつで、隠す必要はないと育てられてきた。入会を拒否されたことで初めて障害を意識させられ、「悔しい思いをした」と振り返る。小学4年のときに母に伴われ英国に留学した際も衝撃を受けた。日本では練習環境を整えるのに嫌な思いも味わったが、英国で競泳教室に入ろうとすると、何の違和感もなく受け入れてくれた。人数が調わず大会も開けない日本と違って障害者の選手層も厚く、あまりの環境の違いにがくぜんとした。そして、自らの泳ぎで日本でも道を開いていきたいと強く感じたという。競泳に一層没頭し、13歳で出場した2010年のアジアパラでは、50メートル自由形で銀メダルを手にするなど躍進を続けてきた。前回のロンドン大会は規定時間に0・31秒届かず出場は逃したが、リオへの切符は着実につかんだ。
「(2020年の)東京でパラスポーツを知ってもらっても、それでは遅い」。一ノ瀬はそう思っている。だから、リオを見てほしいと、パラ間近にもかかわらず、数十社にも及ぶ取材に、可能な限り応じてきた。
「『腕がないのにこんなにも泳げるんや』とかでもいい。何かを感じてほしいんです。そうすれば、東京では五輪と同じくらいパラも盛り上がるはず」。リオで懸命な泳ぎを見せると誓った。
日本選手127人、9月7日開幕
視覚障害者を含む身体障害者を参加対象としたリオデジャネイロパラリンピックは、9月7~18日の12日間の日程で陸上や車いすテニス、視覚障害者による5人制サッカーなど22競技に、160以上の国と地域が参加して行われる。今大会から新たに加わった競技は、トライアスロンとカヌー。障害の程度などで細かくクラス分けされ、種目数は528に上る。パラは今回のリオ大会で15回目を迎えるが、前回のロンドン大会で164カ国が参加した。日本の参加は、1964年の東京大会からで、その東京では金1個を含む計10個のメダルを獲得している。リオでは、日本は17競技に127選手を派遣。金メダル10個の獲得と、メダル獲得ランキングで10位に入ることを目標にしている。