F1=ハミルトンがPP、英国GP予選

 7月9日、自動車レースF1の今季第10戦、英国GP公式予選でルイス・ハミルトン(中央)がポールポジションを獲得した(2016年 ロイター)
[シルバーストーン(英国) 9日 ロイター] - 自動車レースF1の今季第10戦、英国グランプリ(GP)は9日、英国のシルバーストーンで公式予選を行い、ルイス・ハミルトン(英国、メルセデス)がポールポジション(PP)を獲得した。総合首位のニコ・ロズベルク(ドイツ、メルセデス)が2番手。マックス・フェルスタッペン(オランダ、レッドブル・タグ・ホイヤー)が3番手だった。マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソ(スペイン)は10番手。ジェンソン・バトン(英国)は17番手だった。

MLB=レッドソックス上原4セーブ目、川崎は途中出場


 7月9日、MLBレッドソックスの上原浩治投手は、地元でのレイズ戦にリリーフ登板。1回無失点で今季4セーブ目を挙げた(2016年 ロイター/Bob DeChiara-USA TODAY Sports)
[9日 ロイター] - 米大リーグ(MLB)は9日、各地で試合を行い、レッドソックスの上原浩治投手は、地元でのレイズ戦の9回から3番手として登板。1回1安打、無四球、2三振、無失点の内容で今季4セーブ目を挙げた。レッドソックスは4─1で勝利した。カブスの川崎宗則内野手は、敵地でのパイレーツ戦の6回から途中出場。二塁の守備に就き、1打数無安打だった。カブスは6─12で敗れた。マーリンズのイチロー外野手は、地元でのレッズ戦の8回に代打で出場。1打数無安打に終わった。マーリンズは4─2で勝った。

【陸上】
ガトリン、200メートルも勝つ 全米陸上選手権

男子200メートル、優勝したジャスティン・ガトリン=9日、ユージン(AP)
 リオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた陸上の全米選手権は9日、オレゴン州ユージンで行われ、男子200メートルは昨年の世界選手権2位のジャスティン・ガトリンが19秒75で優勝、100メートルとの2冠を果たした。0秒04差の2位は北京五輪400メートル金メダルのラショーン・メリット、3位にアミール・ウェブが入った。タイソン・ゲイは6位に終わり、五輪代表の座を逃した。男子5000メートルはバーナード・ラガトが13分35秒50で勝ち、シドニーから5大会連続の五輪出場を決めた。女子200メートルは準決勝が行われ、五輪2連覇を狙うアリソン・フェリックスらが10日の決勝に進んだ。(共同)

【女子ゴルフ】
葭葉が初V「大人になった気がする」 アマ小祝8位 ニッポンハムL最終日

日本ハムレディースクラシック最終日 ホールアウト後、元気にピースの葭葉ルミ=10日、アンビックス函館倶楽部上磯ゴルフコース(撮影・土谷創造)
 女子ゴルフのニッポンハム・レディースは10日、北海道アンビックス函館C(6362ヤード、パー72)で最終日を行い、1打差の4位から出た23歳の葭葉ルミがボギーなしの3バーディー、69で回り、通算8アンダーの208でツアー初優勝を果たした。賞金1800万円を獲得。菊地絵理香、吉田弓美子、佐伯三貴、森田遥ら6人が2打差の2位。首位で出た大江香織とアマチュアの小祝さくら(北海道・飛鳥未来高)は73とスコアを落とし、通算5アンダーで成田美寿々らと並ぶ8位だった。
◼葭葉ルミ 「うれしい。狙っていたが、まさか勝てるとは思わなかった。ティーショットからパットまで、18ホール、気持ちを切らさず落ち着いてプレーできた。大人になった気がする」

【バドミントン】
常山らが決勝進出 全米OP
 バドミントンの全米オープンは9日、カリフォルニア州エルモンテで各種目の準決勝が行われ、シングルスの男子で常山幹太(トナミ運輸)、女子で川上紗恵奈(北都銀行)、峰歩美(再春館製薬所)が決勝に進んだ。ダブルスの女子では米元小春、田中志穂組と永原和可那、松本麻佑組(ともに北都銀行)が勝ち上がった。リオデジャネイロ五輪の日本代表は出場していない。(共同)