【全仏テニス】
ダニエルが四大大会初勝利 「素直にうれしい」

男子シングルスで2回戦進出を決めたダニエル太郎=パリ(共同)
 テニスの全仏オープン第2日は23日、パリのローランギャロスで行われ、シングルス1回戦でダニエル太郎(エイブル)は3-6、4-6、7-5、6-4で迎えた最終セット、3-0でマルティン・クリザン(スロバキア)が途中棄権し、四大大会初勝利。前年王者のスタン・バブリンカ(スイス)も2回戦に進んだ。
■ダニエル太郎の話「四大大会初勝利は素直にうれしい。基本的なレベルが上がっている。家族が見ている前で勝てたのが特に良かった」(共同)

【全仏テニス】
前回覇者バブリンカ、薄氷踏む勝利 ミス多く3時間超すフルセット

ロソルとの対戦でリターンするスイスのバブリンカ=23日、パリ(ロイター)
 前回覇者のバブリンカは3時間を超えるフルセットで勝利を収め、胸をなで下ろした。セットカウント1-2の窮地から巻き返し、薄氷を踏む初戦突破に「本当に厳しい試合だった。多くのミスが出て自分のテニスができなかった」と苦笑交じりで振り返った。前週のジュネーブ・オープンで優勝して乗り込んだが、ロソルの緩急自在な展開に苦戦。全仏で前年王者の1回戦敗退は過去になく、「何とか解決策を見つけて、不名誉な記録に名を残さなくてよかった」と安堵した。(共同)

【全仏テニス】
錦織「思うようにプレーできなかった」 緊張感から解放

男子シングルスで2回戦進出を決めた錦織圭=パリ(共同)
 中断を挟んだ2日がかりの白星を錦織は、緊張感から解放され、疲れたような表情も見せながら振り返った。
この2日間、雨で何度も中断があった。気持ちの面でどうだったか
 「基本的にはリラックスして過ごしたが、簡単ではなかった。昨日で終われたら一番良かった」
仕切り直して、相手も万全に戻ることの難しさはあったか
 「1日空いて、相手に頭をリセットされると難しい。きょうは自分の出だしも良くなかったので、少し焦って早く終わらせようとしている部分もあった。なかなか思うようにプレーできなかった」
体の疲れは
 「この2日で精神面の疲れは出たが、四大大会は(試合が)1日おきなので、身体的にも2日後には大丈夫だと思う」
四大大会で50勝目。どんな意味があるか
 「特に思い浮かばない。もうちょっと増やせるように頑張ります」(共同)

【欧州サッカー】
長谷部は入れ替え戦フル出場 Eフランクフルトが1部残留

ニュルンベルク戦の前半、競り合うEフランクフルトの長谷部(中央)=ニュルンベルク(共同)
 サッカーのドイツ1部、2部入れ替え戦は23日、ドイツのニュルンベルクでホームアンドアウェー方式による第2戦が行われ、長谷部誠のアイントラハト・フランクフルト(1部16位)がニュルンベルク(2部3位)を1-0で下し、2戦合計2-1で残留を決めた。長谷部は守備的MFでフル出場した。ホームでの第1戦を1-1で引き分けたEフランクフルトは攻めあぐねたが、後半に1点をもぎ取った。(共同)

【欧州サッカー】
マンU、ファンハール監督を解任 3年契約も2年連続で不振 後任にはモウリーニョ氏と報道

今季限りで退任する、マンチェスター・ユナイテッドのファンハール監督(ロイター)
 サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドは23日、ファンハール監督が今季限りで退任すると発表した。後任は未定としているが、英メディアはチェルシー元監督のモウリーニョ氏が就任すると報じている。ファンハール氏は昨季から3年契約で就任したが、昨季はリーグ戦で4位、今季は5位と振るわなかった。クラブを通じて「偉大なクラブを率いることができたのは光栄。3カ年計画を完了できなかったことは非常に失望している」と声明を出した。(共同)