【テニス】
錦織がフルセットの末、3回戦進出 マドリードOP

初戦となる男子シングルス2回戦でリターンする錦織圭=マドリード(共同)
テニスのマドリード・オープンは4日、マドリードで行われ、男子シングルス第6シードの錦織圭(日清食品)は初戦の2回戦で、世界ランキング31位のファビオ・フォニーニ(イタリア)に6-2、3-6、7-5で競り勝ち、3回戦に進出した。5日に第10シードのリシャール・ガスケ(フランス)と対戦する。今大会の男子はツアーで格付けの高いマスターズ。26歳の錦織は好調なショットを武器に第1セットを先取した。第2セットは28歳のフォニーニの攻撃的なテニスに押され、第3セットも3-5と追い込まれながら底力を発揮した。(共同)
【体操】
寺本、2度目のNHK杯V

女子個人総合、寺本明日香の跳馬=国立代々木競技場
体操のリオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねて個人総合で争うNHK杯は4日、東京・国立代々木競技場で開幕して女子が行われ、ロンドン五輪代表の寺本明日香(中京大)が合計115・050点で3年ぶり2度目の優勝を果たし、1・750点差で2位の村上茉愛(日体大)、さらに0・950点差の3位、杉原愛子(朝日生命)とともに、五輪代表候補となった。6月の全日本種目別選手権を含めた代表選考会3大会の成績から、さらに候補4人を選出。試技会などを経て7月に最終的な代表5人が決まる。大会は4月の全日本選手権決勝の得点を持ち点に争われ、全日本2位の寺本はこの日、大きなミスのない演技で57・750点を出し、持ち点トップだった村上を逆転。村上は平均台で落下し、55・900点、前回優勝で大阪・梅花高2年の杉原は56・350点だった。最終日の5日は男子が行われ、既に代表に決まっている内村航平(コナミスポーツ)を除く最上位が五輪代表に決まる。
【柔道】
目標は「夫婦で金」 リオパラ代表に広瀬悠、順子

共に全勝し抱き合う広瀬悠、順子夫妻 =講道館(撮影:蔵賢斗)
リオデジャネイロ・パラリンピックの柔道代表候補選考会が4日、東京都内で行われ、夫婦で視覚障害を持つ男子90キロ級の広瀬悠(はるか)(36)、女子57キロ級の順子(25)=ともに伊藤忠丸紅鉄鋼=が優勝し、リオ大会への出場を確実にした。2人は柔道をきっかけに交際を始め、昨年12月に結婚した。「障害を持つ同士、わかり合える」と悠。日常生活に競技に一回り下の順子を支えてきた。この日は夫が先にリオへの切符を確実にし、緊張で硬くなる妻を励ました。後押しを受けた順子も続き、「いままでなら負けていたような試合も、きょうは勝てた」と笑顔。リオでの目標を問われ、妻は「夫婦でメダル」と控えめ。夫は景気よく「夫婦で金です」。リオへの歩みは夫唱婦随らしい。
【スーパーラグビー】
レッズ・五郎丸、初めてメンバー外に

レッズの五郎丸=ブリスベン(ゲッティ=共同)
【ブリスベン(オーストラリア)共同】スーパーラグビーのレッズ(オーストラリア)のFB五郎丸歩が、6日のクルセーダーズ(ニュージーランド)戦の登録メンバー23人から外れたと4日、地元紙クーリエ・メール(電子版)が報じた。五郎丸がメンバー外となるのは初めて。今季からスーパーラグビーに挑戦している五郎丸は、ここまで9戦を終えて先発が1試合、残りは控え登録だった。4月30日のチーターズ(南アフリカ)戦は出番がなかった。
錦織がフルセットの末、3回戦進出 マドリードOP

初戦となる男子シングルス2回戦でリターンする錦織圭=マドリード(共同)
テニスのマドリード・オープンは4日、マドリードで行われ、男子シングルス第6シードの錦織圭(日清食品)は初戦の2回戦で、世界ランキング31位のファビオ・フォニーニ(イタリア)に6-2、3-6、7-5で競り勝ち、3回戦に進出した。5日に第10シードのリシャール・ガスケ(フランス)と対戦する。今大会の男子はツアーで格付けの高いマスターズ。26歳の錦織は好調なショットを武器に第1セットを先取した。第2セットは28歳のフォニーニの攻撃的なテニスに押され、第3セットも3-5と追い込まれながら底力を発揮した。(共同)
【体操】
寺本、2度目のNHK杯V

女子個人総合、寺本明日香の跳馬=国立代々木競技場
体操のリオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねて個人総合で争うNHK杯は4日、東京・国立代々木競技場で開幕して女子が行われ、ロンドン五輪代表の寺本明日香(中京大)が合計115・050点で3年ぶり2度目の優勝を果たし、1・750点差で2位の村上茉愛(日体大)、さらに0・950点差の3位、杉原愛子(朝日生命)とともに、五輪代表候補となった。6月の全日本種目別選手権を含めた代表選考会3大会の成績から、さらに候補4人を選出。試技会などを経て7月に最終的な代表5人が決まる。大会は4月の全日本選手権決勝の得点を持ち点に争われ、全日本2位の寺本はこの日、大きなミスのない演技で57・750点を出し、持ち点トップだった村上を逆転。村上は平均台で落下し、55・900点、前回優勝で大阪・梅花高2年の杉原は56・350点だった。最終日の5日は男子が行われ、既に代表に決まっている内村航平(コナミスポーツ)を除く最上位が五輪代表に決まる。
【柔道】
目標は「夫婦で金」 リオパラ代表に広瀬悠、順子

共に全勝し抱き合う広瀬悠、順子夫妻 =講道館(撮影:蔵賢斗)
リオデジャネイロ・パラリンピックの柔道代表候補選考会が4日、東京都内で行われ、夫婦で視覚障害を持つ男子90キロ級の広瀬悠(はるか)(36)、女子57キロ級の順子(25)=ともに伊藤忠丸紅鉄鋼=が優勝し、リオ大会への出場を確実にした。2人は柔道をきっかけに交際を始め、昨年12月に結婚した。「障害を持つ同士、わかり合える」と悠。日常生活に競技に一回り下の順子を支えてきた。この日は夫が先にリオへの切符を確実にし、緊張で硬くなる妻を励ました。後押しを受けた順子も続き、「いままでなら負けていたような試合も、きょうは勝てた」と笑顔。リオでの目標を問われ、妻は「夫婦でメダル」と控えめ。夫は景気よく「夫婦で金です」。リオへの歩みは夫唱婦随らしい。
【スーパーラグビー】
レッズ・五郎丸、初めてメンバー外に

レッズの五郎丸=ブリスベン(ゲッティ=共同)
【ブリスベン(オーストラリア)共同】スーパーラグビーのレッズ(オーストラリア)のFB五郎丸歩が、6日のクルセーダーズ(ニュージーランド)戦の登録メンバー23人から外れたと4日、地元紙クーリエ・メール(電子版)が報じた。五郎丸がメンバー外となるのは初めて。今季からスーパーラグビーに挑戦している五郎丸は、ここまで9戦を終えて先発が1試合、残りは控え登録だった。4月30日のチーターズ(南アフリカ)戦は出番がなかった。