【夏の甲子園】
仙台育英7-1滝川二 仙台育英が投打で圧倒

滝川二-仙台育英 2回表仙台育英2死三塁、佐藤世が中前に先制打を放つ。捕手芝本=甲子園
 仙台育英が投打で圧倒した。二回に佐藤世の中前打で先制すると、四回は紀伊の適時打で加点。五回には郡司の本塁打など打者10人の猛攻で4点を挙げ、滝川二を突き放した。投げてはエースの佐藤世が1失点で完投した。滝川二は佐藤世に七回まで2安打に抑えられていたが、八回に大嶋の適時打で一矢報いた。

【夏の甲子園】
鳥羽4-2津商 「つながる打線」鳥羽が逃げ切る

津商-鳥羽 3回裏鳥羽1死三塁、岩切が先制の左前打を放つ。捕手増岡=甲子園
 単打にバントを絡めて攻撃がつながった鳥羽が逃げ切った。三回、二塁打と犠打で好機をつくり、5連続安打で3点を先行。六回は2犠打で走者を進め、内野安打で1点加えた。松尾は打たせて取る投球で4安打に抑えて完投した。津商は早いカウントから積極的に打って四、七回に1点ずつ返したが、鳥羽の堅い守りの前に好機が少なかった。

【夏の甲子園】
高崎健康福祉大高崎8-3創成館 健大高崎が八回の集中打で競り勝つ

5回裏健大高崎2死満塁、相馬が中前に2点打を放つ=甲子園
 高崎健康福祉大高崎は追い付かれた直後の八回、5長短打で5点を勝ち越した。四球と連打で無死満塁とし、宮本と小谷が連続適時打。川井が右中間へ2点二塁打を放った。五回は5安打などで3点と集中打が光った。創成館は終盤に試合を振り出しに戻したが、水永がつかまった。相手の機動力を封じたものの、好機で攻めきれなかった。