【MLB】
青木は今季初本塁打 「思っていた通りの打撃」


エンゼルス戦の1回、今季1号となる初回先頭打者本塁打を右越えに放つジャイアンツ・青木=サンフランシスコ(ゲッティ=共同)
ジャイアンツの青木は3日、サンフランシスコで行われたエンゼルス戦に「1番・左翼」で出場し、今季1号となる初回先頭打者本塁打を放って3打数1安打1打点だった。内容は右越え本塁打(打点1)、中飛、二ゴロ併殺打、死球で、打率は3割7厘。チームは5-0で勝ち、3連勝。
■青木の話「(初回先頭打者本塁打に)たぶん、インサイドに来るんじゃないかと思っていた。思っていた通りの打撃ができた。(勝率5割まであと1勝に迫り)一つ一つだと思うけど、5割は一つの目標だし、あしたも集中していきたい」(共同)
【MLB】
イチローは3打数1安打 「盗塁に影響はない」

1回、四球で出塁し2盗後に3盗を決めるマーリンズのイチロー=3日、マーリンズ・パーク(撮影・リョウ薮下)
マーリンズのイチローは3日、マイアミで行われたフィリーズ戦に「1番・左翼」で出場し、3打数1安打、2盗塁だった。内容は四球、遊撃内野安打、投ゴロ、空振り三振で打率は2割6分9厘。マーリンズは2-6で敗れた。
■イチローの話「(今季初めて1番で先発し、一回に二盗、三盗を決めて先制のホームを踏み)きょうはディー(ゴードン)が休み。(本塁に)かえってきてから、ディーに『何か楽しい日になればいいな』と言った。(相手先発の投球テンポが速かったことに)バッターとして立ち遅れないように、というのはあるが、盗塁に関してはそんな影響はない」(共同)
【NBA】
ウォリアーズが先勝 プレーオフ

グリズリーズ戦でシュートするウォリアーズのカリー(左)=オークランド(ゲッティ=共同)
米プロバスケットボール、NBAのプレーオフは3日、オークランドなどでカンファレンス準決勝(7回戦制)第1戦の2試合が行われ、西は第1シードのウォリアーズが101-86でグリズリーズに先勝した。カリーが3点シュート4本を含む両チーム最多の22得点と活躍した。東ではウィザーズがビールの28得点などで第1シードのホークスを104-98で破った。(共同)
NBAプレーオフ(3日)
【東カンファレンス準決勝】
▽第1戦・アトランタ(ウィザーズ1勝)
ウィザーズ 104 26-37 98 ホークス
27-26
28-20
23-15
【西カンファレンス準決勝】
▽第1戦・オークランド(ウォリアーズ1勝)
ウォリアー 101 32-25 86 グリズリー
ズ 29-27 ズ
22-14
18-20
(時事)
【競馬】
ゴールドシップ3度目の正直で初制覇、GI6勝目 1番人気キズナは7着、天皇賞・春

天皇賞・春で優勝し、GI6勝目を挙げたゴールドシップ(1)。2着のフェイムゲーム(右端)、3着のカレンミロティック(奥)=京都競馬場
春の長距離王決定戦、第151回天皇賞・春(GI)は3日、京都競馬場(11R、芝3200メートル)で17頭が出走して争われ、2番人気のゴールドシップ(横山典弘騎乗)が3分14秒7で3度目出走で初優勝し、GI6勝目を挙げた。1着賞金は1億5千万円。同騎手はこのレース3勝目、須貝尚介調教師は初勝利。後方を進んだゴールドシップは2周目の向こう正面から進出し、最後の直線で末脚を伸ばした。先行した10番人気のカレンミロティックをかわし、外から追い込んだ7番人気のフェイムゲームを首差で抑えた。カレンミロティックが3着で、1番人気のキズナは7着に終わった。
青木は今季初本塁打 「思っていた通りの打撃」


エンゼルス戦の1回、今季1号となる初回先頭打者本塁打を右越えに放つジャイアンツ・青木=サンフランシスコ(ゲッティ=共同)
ジャイアンツの青木は3日、サンフランシスコで行われたエンゼルス戦に「1番・左翼」で出場し、今季1号となる初回先頭打者本塁打を放って3打数1安打1打点だった。内容は右越え本塁打(打点1)、中飛、二ゴロ併殺打、死球で、打率は3割7厘。チームは5-0で勝ち、3連勝。
■青木の話「(初回先頭打者本塁打に)たぶん、インサイドに来るんじゃないかと思っていた。思っていた通りの打撃ができた。(勝率5割まであと1勝に迫り)一つ一つだと思うけど、5割は一つの目標だし、あしたも集中していきたい」(共同)
【MLB】
イチローは3打数1安打 「盗塁に影響はない」

1回、四球で出塁し2盗後に3盗を決めるマーリンズのイチロー=3日、マーリンズ・パーク(撮影・リョウ薮下)
マーリンズのイチローは3日、マイアミで行われたフィリーズ戦に「1番・左翼」で出場し、3打数1安打、2盗塁だった。内容は四球、遊撃内野安打、投ゴロ、空振り三振で打率は2割6分9厘。マーリンズは2-6で敗れた。
■イチローの話「(今季初めて1番で先発し、一回に二盗、三盗を決めて先制のホームを踏み)きょうはディー(ゴードン)が休み。(本塁に)かえってきてから、ディーに『何か楽しい日になればいいな』と言った。(相手先発の投球テンポが速かったことに)バッターとして立ち遅れないように、というのはあるが、盗塁に関してはそんな影響はない」(共同)
【NBA】
ウォリアーズが先勝 プレーオフ

グリズリーズ戦でシュートするウォリアーズのカリー(左)=オークランド(ゲッティ=共同)
米プロバスケットボール、NBAのプレーオフは3日、オークランドなどでカンファレンス準決勝(7回戦制)第1戦の2試合が行われ、西は第1シードのウォリアーズが101-86でグリズリーズに先勝した。カリーが3点シュート4本を含む両チーム最多の22得点と活躍した。東ではウィザーズがビールの28得点などで第1シードのホークスを104-98で破った。(共同)
NBAプレーオフ(3日)
【東カンファレンス準決勝】
▽第1戦・アトランタ(ウィザーズ1勝)
ウィザーズ 104 26-37 98 ホークス
27-26
28-20
23-15
【西カンファレンス準決勝】
▽第1戦・オークランド(ウォリアーズ1勝)
ウォリアー 101 32-25 86 グリズリー
ズ 29-27 ズ
22-14
18-20
(時事)
【競馬】
ゴールドシップ3度目の正直で初制覇、GI6勝目 1番人気キズナは7着、天皇賞・春

天皇賞・春で優勝し、GI6勝目を挙げたゴールドシップ(1)。2着のフェイムゲーム(右端)、3着のカレンミロティック(奥)=京都競馬場
春の長距離王決定戦、第151回天皇賞・春(GI)は3日、京都競馬場(11R、芝3200メートル)で17頭が出走して争われ、2番人気のゴールドシップ(横山典弘騎乗)が3分14秒7で3度目出走で初優勝し、GI6勝目を挙げた。1着賞金は1億5千万円。同騎手はこのレース3勝目、須貝尚介調教師は初勝利。後方を進んだゴールドシップは2周目の向こう正面から進出し、最後の直線で末脚を伸ばした。先行した10番人気のカレンミロティックをかわし、外から追い込んだ7番人気のフェイムゲームを首差で抑えた。カレンミロティックが3着で、1番人気のキズナは7着に終わった。