【MLB】
開幕 カージナルス快勝 ウェインライトが6回無失点

カブス戦に先発し、6回無失点と好投したカージナルスのウェインライト=シカゴ(AP=共同)
 米大リーグは5日、シカゴでのカブス-カージナルスの1試合で公式戦が開幕し、カージナルスはエースの右腕ウェインライトが6回無失点と好投して3-0で快勝した。6年契約でカブス入りした通算116勝の左腕レスターは3失点して5回を持たずに降板した。6日(日本時間7日)には14試合が行われ、各チーム162試合のシーズンが本格的に始まる。(共同)

田中、開幕戦で黒星=一発浴び4回5失点-米大リーグ

 【ニューヨーク時事】米大リーグ、ヤンキースの田中将大投手(26)は6日、ニューヨークで行われたブルージェイズ戦で、日本人として史上4人目の開幕投手を務めたが、4回5安打5失点で敗戦投手となった。チームは1-6で敗れた。メジャー2年目で大役を務めた田中は、一、二回は計3三振を奪う好調な立ち上がりだった。だが、三回に安打と四球でピンチを招き、味方の失策で先制され、さらに2点適時打を許し、エンカーナシオンに2ランを浴びて5失点。四回のピンチは抑えたが、球数が82球に達し、この回で降板した。日本人で開幕戦に先発登板したのは野茂英雄(タイガース、ドジャース)、松坂大輔(レッドソックス)、黒田博樹(ドジャース)に続いて4人目だった。

渡嘉敷、米プロリーグへ=「開幕から先発を」-バスケット女子

バスケットボールの米女子プロリーグ(WNBA)入りが決まった日本代表の渡嘉敷来夢=6日、東京都内
 バスケットボール女子WリーグのJX-ENEOSは6日、日本代表の渡嘉敷来夢(23)が米女子プロリーグ(WNBA)のシアトル・ストームと契約したと発表した。契約は6月の開幕に合わせ、5月から1年間。WNBAでプレーすれば、日本選手では萩原美樹子、大神雄子に続き3人目となる。東京都内で記者会見した渡嘉敷は「開幕から絶対に先発するという気持ちでやる。世界で通用するプレーヤーになりたい」と抱負を語った。渡嘉敷は愛知・桜花学園高から2010年にJX-ENEOS入り。192センチの長身を生かしたプレーで活躍し、Wリーグの最優秀選手(MVP)に2度輝いた。日本代表では13年の女子アジア選手権優勝に貢献し、大会MVPに選ばれた。

ハリル監督が熱弁=サッカー日本代表

日本サッカー協会の各年代別代表チームのスタッフ会議に出席したハリルホジッチ日本代表監督(左から2人目)=6日、東京都文京区
 サッカー日本代表のハリルホジッチ監督が6日、各年代別日本代表のスタッフ会議で熱弁を振るった。会議は非公開で、日本協会の霜田正浩強化担当技術委員長によると、スピードと持久力、勤勉さは長所だが、球際の寄せや速攻が課題と指摘したという。監督は10分の予定を大幅に超え、ピッチを表す図も使って約1時間語り続けた。日本は昨年、年代別ワールドカップ(W杯)のアジア予選を突破できず、若手の強化が課題となっている。木村浩吉技術委員は「熱がある。(熱意が)非常に伝わるね」。3月の就任以来、力強い語り口が印象的な監督が、若手育成にも情熱を示した。

和気、6月に挑戦者決定戦=タイ選手と東京で-IBF・Sバンタム級

IBFスーパーバンタム級の指名挑戦者決定戦出場が決まり、記者会見でポーズをつくる和気慎吾=6日、東京都板橋区の古口ジム
 ボクシングの古口ジムは6日、所属する東洋太平洋スーパーバンタム級王者の和気慎吾が、国際ボクシング連盟(IBF)王者と戦うための指名挑戦者決定戦を行うと発表した。和気は現在、IBF同級6位。6月10日に東京・後楽園ホールで同級3位のマイク・タワッチャイ(タイ)と対戦し、勝者が王者のカール・フランプトン(英国)に挑戦する資格を得る。記者会見した和気は「圧勝する自信はある。きっちり勝って世界戦につなげたい」と意気込みを語った。和気は昨年末に世界ボクシング協会(WBA)、世界ボクシング機構(WBO)統一王者のギジェルモ・リゴンドー(キューバ)に挑戦することがほぼ決まっていたが、実現しなかった経緯がある。古口哲会長は「運がいい。この運をうまく味方にして勝ってほしい」と期待した。

【ゴルフ】
青木らが慈善ゴルフ出場 5月開催の「レジェンド」
 ゴルフの慈善大会「ザ・レジェンド・チャリティー」の実行委員を務める青木功、プロ野球ソフトバンクの王貞治球団会長、世界的トランペッターの日野皓正さんが6日、東京都内で記者会見し、5月9、10日に千葉県麻倉GCで開催する大会の概要を発表した。青木の他、昨季の男子ツアー賞金王の小田孔明らプロに、歌手の郷ひろみさんをはじめ著名人らを加えた112人が出場予定。賞金や協賛金の一部などが東日本大震災で被災した子どもたちなどの支援に充てられる。青木は「いい選手が出るので楽しんでもらえると思う。自分は60台を狙う」と意欲的。王氏は「世の中の役に立つことをやれるのはうれしい」と意義を強調し、日野さんも「この大会をずっと続けたい」と話した。