【アジア大会】
市来崎が銅メダル  日本選手第1号 武術男子長拳
2014.9.20 11:25

男子長拳で銅メダルを獲得した市来崎大祐=仁川(共同)
 【仁川=田中充】仁川アジア大会は20日、韓国の仁川で本格的に競技が始まり、男子長拳で市来崎大祐(東京都連盟)が銅メダルを獲得し、今大会で日本選手団のメダル第1号となった。同種目は演武形式で得点を争い、市来崎は9.67点をマークした。
 ■市来崎大祐の話「誰よりも高く跳び、リズムよく演技できたので銅メダルでも納得している。あとは採点なので仕方ない。メダル1号の使命を果たせて光栄」(共同)

【アジア大会】
乾、三井組はTR2位 シンクロ・デュエット
2014.9.20 11:56

デュエット・テクニカルルーティンに出場した乾(左)、三井組=仁川(共同)
 シンクロナイズドスイミングのデュエット・テクニカルルーティン(TR)が行われ、乾友紀子(井村シンクロク)と三井梨紗子(東京シンクロク)の日本は89.6721点で2位につけた。ロンドン五輪で銅メダルを獲得した黄雪辰が孫文雁と組んだ中国が91.1851点でトップ。20日午後のフリールーティン(FR)との合計点で順位が決まる。(共同)
 ■乾友紀子の話「アジア大会の一発目の演技で、勢いをつけようと思った。日本チームとしての勢いも出していきたい」
 ■三井梨紗子の話「緊張したが、いつも通りできたと思う。大会が始まったばかりだが、今の自分たちのやれることは出せた」(共同)

【アジア大会】
江村が決勝トーナメントへ フェンシング女子サーブル個人
2014.9.20 11:43

女子サーブル個人予選に出場した江村美咲(右)=高陽(共同)
 女子サーブル個人予選プールでB組の江村美咲(エリートアカデミー)が2勝2敗の2位で決勝トーナメントに進んだ。C組の高嶋理紗(エリートアカデミー)は4戦全敗。4試合目は途中棄権した。(共同)

【アジア大会】
日本は黒星スタート 韓国に1-2 セパタクロー・ダブル1次リーグ
2014.9.20 11:39

日本-韓国 攻撃する寺本(右)=富川(共同)
 男女ダブル1次リーグを行い、男子のA組で前回銅メダルの日本は韓国に1-2で敗れて黒星スタート。シンガポールがネパールを2-0で下した。女子A組の韓国はラオスに2-1で競り勝った。(共同)

【アジア大会】
佐藤、小西らは予選落ち 射撃女子エアピストル個人
2014.9.20 11:49

女子エアピストル個人予選 32位に終わった小西ゆかり(中央)=仁川(共同)
 女子エアピストル個人予選で佐藤絹子(警視庁)が376点の20位、小西ゆかり(飛鳥交通)が32位、稲田容子(YOKO・INADAスポーツ射撃ク)が39位で上位8人による決勝に進めなかった。3人の個人予選の成績で順位を争う団体で日本は11位だった。(共同)
 ■佐藤絹子の話「最終的に自分の思うような得点が出せなくて悔しい。力のバランスがうまくいかなくて、結果がついてこなかった」
 ■小西ゆかりの話「いろいろ考えて修正しようと思っているうちに、時間も気になってきた。もうちょっと撃つことに集中したかった。ただ切り替えは得意なので、次に生かせるようにしたい」
 ■稲田容子の話「全然駄目。普段はあんまり失敗がないけれど、踏みとどまれなかった。遠征が続いて時差もあった中でベストを尽くそうと努力したが、コントロールできなかった」(共同)

Android携帯からの投稿