W杯最優秀ゴールはロドリゲス
2014年 07月 21日 23:50

 【ロンドン共同】国際サッカー連盟(FIFA)は21日、ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の最優秀ゴールにロドリゲス(コロンビア)が決勝トーナメント1回戦のウルグアイ戦で決めたボレーシュートが選ばれたと発表した。FIFA公式サイトでの400万人を超える投票で決まった。ロドリゲスは前半28分、胸トラップした浮き球をゴール正面約25メートルから左足で豪快に蹴り込んだ。日本戦でのループシュートも3位に選ばれた。2位はファンペルシー(オランダ)が1次リーグのスペイン戦で決めたダイビングヘッドだった。

【欧州サッカー】
ジェラードが代表引退 W杯でイングランド主将
2014.7.22 00:10

ジェラード(左)に慰められるイングランドのルーニー(ロイター=共同)
 サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会でイングランド代表の主将を務めたMFジェラードが21日、代表からの引退を表明した。今後は、所属クラブのリバプール(イングランド)でのプレーに専念する。34歳のジェラードは2000年に代表デビューを果たし、通算114試合に出場した。3度のW杯と3度の欧州選手権に出た。(共同)

サッカー=ユベントスがレアルからFWモラタ獲得、5年契約で
2014年 07月 20日 10:40

[19日 ロイター] - サッカーのイタリア・セリエA、ユベントスは19日、レアル・マドリード(スペイン)からFWアルバロ・モラタ(21)を獲得したと発表した。移籍金は2000万ユーロ(約27億4000万円)で、契約期間は5年。ユベントスは声明で、契約には2015─16年シーズンまたは2016─17年シーズンの終了時にレアルがモラタを買い戻すことができるオプションが盛り込まれていることを明らかにした。買い戻しには最大で3000万ユーロが必要で、モラタの出場試合数によって額が決まることもつけ加えた。

サッカー=離脱中のウォルコット、プレミア開幕に間に合わず
2014年 07月 20日 10:52

[19日 ロイター] - サッカーのイングランド・プレミアリーグ、アーセナルのアーセン・ベンゲル監督は、けがで離脱しているイングランド代表FWテオ・ウォルコット(25)の回復は新シーズン開幕には間に合わないと述べた。ベンゲル監督はウォルコットについて、BBCのウェブサイト上で「8月末には練習のフルメニューをこなせるようになっているはず」とコメント。その後はすぐに戦列復帰できると予想した。ウォルコットは1月、イングランド協会カップ(FA杯)の試合で左ひざの前十字じん帯を損傷。シーズン残り試合と、ワールドカップ(W杯)ブラジル大会を欠場した。ウォルコットはアーセナルのウェブサイト上で「この5カ月間、努力を続けてきた。けがはほぼ完治した。あとは安定感と筋力を高めるだけ」と述べ、リハビリが順調に進んでいることを明かした。

【欧州サッカー】
シャルケ内田が右膝炎症で2、3週間離脱
2014.7.21 09:43 [サッカー海外日本人]

 内田篤人
 サッカーのドイツ1部リーグ、シャルケ所属の内田篤人(26)が、右の膝蓋腱の炎症で2、3週間プレーできない見通しであることが分かった。21日付専門誌キッカーが報じた。16日にチームに合流し、17日の練習で痛みを訴えて診断を受けたという。8月下旬開幕のリーグ戦に向け、今月21日からドイツ南部グラッサウで行われる合宿には同行するが、当面はリハビリメニューとなる予定。同誌は「早すぎたW杯出場のつけ」との見出しを掲げ、ことし2月のリーグ戦で右太ももの肉離れと右膝周辺の腱を痛めた内田が、W杯に間に合わせるためにクラブが勧めた手術を回避して日本で治療やリハビリを受けたことなどを紹介した。(共同)

サーブル団体、日本女子は12位
2014年 07月 21日 22:14
 【カザニ(ロシア)共同】フェンシングの世界選手権第7日は21日、ロシアのカザニで行われ、サーブル団体の日本は女子(菊地、伊藤、浜田、江村)が12位、男子(徳南、島村、宮山、田中)は14位だった。日本女子は2回戦でウクライナに20―45で敗れてベスト8進出を逃し、順位決定戦ではメキシコに勝ったがスペイン、ドイツに連敗した。日本男子は2回戦でロシアに33―45で敗れて順位決定戦に回り、ベラルーシに敗れた後にアルゼンチンに勝ったが、ウクライナに競り負けた。フルーレ団体は1回戦のみが行われ、日本の男子はトルコを45―15で破って22日の2回戦に進出した。