F1=ドイツGPでロズベルクPP、小林は20番手
2014年 07月 20日 09:17

[ホッケンハイム(ドイツ) 19日 ロイター] - 自動車レースF1の今季第10戦、ドイツ・グランプリ(GP)は19日、公式予選を行い、総合首位のニコ・ロズベルク(ドイツ、メルセデス)が今季5回目のポールポジション(PP)を獲得した。バルテリ・ボッタス(フィンランド)が2番手、フェリペ・マッサ(ブラジル)が3番手とウィリアムズ・メルセデス勢が続いた。ロズベルクを4ポイント差で追うルイス・ハミルトン(英国、メルセデス)は16番手のタイムだった。ほかのドライバーのペナルティーにより、決勝では15番手からスタートする見通し。小林可夢偉(ケータハム・ルノー)は20番手だった。

F1=ロータス代表、マルドナドの来季残留を発表
2014年 07月 20日 10:11

[19日 ロイター] - 自動車レースF1、ロータス・ルノーのオーナー兼チーム代表のジェラルド・ロペス氏は19日、パストール・マルドナド(29、ベネズエラ)の来季残留を明らかにした。ロペス氏はロータスのウェブサイト上で「2015年のドライバーコンビの半分が決まった。来年もパストールを起用する」とコメント。「今季はここまで数々の困難に直面しているが、彼はチームの真のポテンシャルを理解しており、われわれもドライバーとしての彼の真のポテンシャルを認めている」とし、「ともに素晴らしいことを成し遂げられる」と述べた。マルドナドは2013年シーズン終了後、ウィリアムズからロータスに移籍。今季は1ポイントも獲得できていない。

ツール・ド・フランス=第14ステージ、マイカが区間優勝
2014年 07月 20日 11:27

[リズール(フランス) 19日 ロイター] - 自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランスは19日、フランスのグルノーブルからリズールまでの第14ステージ(177キロ)を行い、ラファル・マイカ(ポーランド)が5時間8分27秒で区間優勝した。総合首位のビンチェンツォ・ニバリ(イタリア)は区間2位でゴールし、総合2位のアレハンドロ・バルベルデ(スペイン)と4分37秒差に開いた。新城幸也は区間129位で、総合79位。

ゴルフ=宮里藍が19位に浮上、マラソン・クラシック
2014年 07月 20日 09:03

[19日 ロイター] - 女子ゴルフのマラソン・クラシックは19日、オハイオ州シルバニアのハイランドメドーズGC(パー71)で第3ラウンドを行い、31位タイで出た宮里藍は67で回り、通算6アンダーの207で19位タイに浮上した。21位タイでスタートした野村敏京は通算3アンダーの43位タイに後退。上原彩子は通算1オーバーの67位タイ、有村智恵は通算4オーバーの75位タイと、いずれも順位を下げた。通算11アンダーのローラ・ディアス(米国)とリーアン・ペース(南アフリカ)が首位で並んだ。
■宮里藍の話 パットが入ってくれて、ショットも調子が良かったので内容のいい一日だった。ショットで流れをつくっていこうと思っていた。最終日もそういう気持ちでやろうと思う。混戦なので1打で順位がだいぶ変わる。しっかり自分のゴルフをしたい。(共同)
■野村敏京の話 出入りが少なく、静かなゴルフだった。グリーンがまだよく分からない。自分ではうまく打っているのに入らない。最終日はグリーンに負けないように、がんがん打って入れたい。
■上原彩子の話 短い距離からの3パットもあったし、きょうはパッティングが全然駄目だった。4~5メートルのパットがなかなか入らなくて、ストレスがたまる。でも、そういうのを入れないと上にいけない。
■有村智恵の話 ショットも荒れたし、パッティングも決まってくれなかったので苦しい一日だった。自分の中にある違和感を取り除きたかったが、最後までできなかった。(共同)

バレーボール女子、日本2勝2敗
2014年 07月 20日 10:46
 バレーボール女子の日本代表は19日、イタリアのコロニェで同国代表と親善試合第4戦に臨み、3―1で勝った。日本は2勝2敗でイタリア遠征を終えた。(共同)