萩野「納得いく練習積みたい」競泳代表が米高地合宿へ出発
2014.7.12 22:28
米フラッグスタッフでの高地合宿出発前に、記者の質問に答える萩野公介=12日午後、成田空港
米フラッグスタッフでの高地合宿出発前に、記者の質問に答える瀬戸大也=12日午後、成田空港
米フラッグスタッフでの高地合宿出発前に、記者の質問に答える渡部香生子=12日午後、成田空港
競泳男子の萩野公介(東洋大)瀬戸大也(JSS毛呂山)や女子の渡部香生子(JSS立石)ら今秋の仁川アジア大会などの日本代表が12日、米アリゾナ州フラッグスタッフでの高地合宿のため成田空港から出発した。萩野は出発前「集中して練習して納得いく練習を積みたい」と語った。萩野は8月下旬のパンパシフィック選手権(オーストラリア)で、200メートル自由形と同じ日に行われる100メートル背泳ぎの出場を見送る可能性に言及し「他の種目ではベストパフォーマンスをしたい」と語った。瀬戸は「夏に向けて大事な時期。ここでもう一度しっかり追い込みたい」と意気込み、初の高地合宿となる渡部は「わくわくしている。苦しい中でもしっかり我慢して、ベースアップしたい」と笑顔で語った。代表は8月3日に帰国する。
【陸上】
福島が11秒52で優勝 女子100 南部記念
2014.7.12 17:53
陸上の南部記念は12日、札幌市円山陸上競技場で行われ、女子100メートルは今秋の仁川アジア大会代表の福島千里(北海道ハイテクAC)が11秒52で優勝した。同100メートル障害もアジア大会代表の木村文子(エディオン)が13秒48で制した。男子短距離のアジア大会代表では100メートルで高瀬慧(富士通)が10秒55で勝った。200メートルは藤光謙司(ゼンリン)が20秒91で1位となり、400メートルが専門の金丸祐三(大塚製薬)は21秒50で3位だった。男子やり投げの村上幸史(スズキ浜松AC)と同400メートル障害の岸本鷹幸(富士通)は欠場した。
【陸上】
走り高跳びで戸辺3位 棒高跳びで沢野が6位 ダイヤモンドリーグ第9戦
2014.7.12 10:37
陸上のダイヤモンドリーグ第9戦、グラスゴー・グランプリ第1日は11日、英国のグラスゴーで行われ、男子走り高跳びで戸辺直人(千葉陸協)が2メートル25で3位に入った。棒高跳びは沢野大地(富士通)が5メートル35で6位だった。男子100メートルはニケル・アシュミードが9秒97で勝ち、ロンドン五輪銀メダルのヨハン・ブレーク(ともにジャマイカ)はレース途中で故障により棄権した。(共同)
【自転車】
ケイリンで男子・坂本、女子・小林が2位 ジャパン・トラック杯
2014.7.12 19:00
自転車の国際大会、ジャパン・トラック・カップ第2日は12日、静岡県の伊豆ベロドロームで行われ、ケイリンは男子で坂本貴史(JPCA)が2位に入った。11日のレースを制した渡辺一成(JPCA)は7位だった。女子でも小林優香(JPCA)が2位になったが、前日のケイリンとスプリントで3位だった石井貴子(JPCA)は1回戦で進路妨害のため降格となり、敗退した。


