W杯=日本はギリシャと引き分け、数的優位生かせず
2014年 06月 20日 09:02

[ナタル(ブラジル) 19日 ロイター] - サッカーの2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会は19日、1次リーグの試合を行い、C組の日本はギリシャと0─0で引き分けた。前半38分、ギリシャのカツラニスが2枚目のイエローカードを受け退場。10人のギリシャに対し、試合を優勢に進めた日本だったが、ゴールを奪うことができず、前半はスコアレスで折り返した。後半に入って日本は、遠藤保仁と香川真司を投入。7割近くボールを支配し、チャンスも何度か作ったものの、ギリシャゴールをこじ開けることができなかった。

W杯=コロンビアが2連勝、コートジボワール下す
2014年 06月 20日 05:45

[ブラジリア 19日 ロイター] - サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会は19日、1次リーグの試合を行い、C組のコロンビアはコートジボワールを2─1で下した。コロンビアは後半19分、ハメス・ロドリゲスがコーナーキックに頭で合わせて先制ゴール。その6分後、フアン・キンテロが追加点を決めた。コートジボワールのジェルビーニョに1点を返されたが、そのまま逃げ切った。コロンビアは2連勝を飾り、勝ち点6でトップ。コートジボワールは勝ち点3のまま。コロンビアは24日、日本と対戦。コートジボワールはギリシャと戦う。

W杯=ウルグアイがイングランドに勝利、スアレスが2得点
2014年 06月 20日 06:35

[サンパウロ 19日 ロイター] - サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会は19日、1次リーグの試合を行い、D組のウルグアイはイングランドに2─1で勝利。ひざのけがから復帰したルイス・スアレスが2得点の活躍を見せた。ウルグアイは前半39分、スアレスのゴールで先制。イングランドは後半30分、ウェイン・ルーニーのW杯初ゴールで追いついたが、その後、スアレスが勝ち越しゴールを決めた。2試合を終えてウルグアイは勝ち点3。イングランドは2連敗で勝ち点なし。イタリアはコスタリカと20日に戦う。ウルグアイは24日、イタリアと対戦。イングランドはコスタリカと対戦する。

【競泳】
渡部「まさか5秒台が出るなんて…」 自分でもびっくりの日本新
2014.6.19 20:52

女子100メートル平泳ぎ決勝 1分5秒88の日本新で優勝し、ガッツポーズする渡部香生子。手前は鈴木聡美=東京辰巳国際水泳場
 17歳の渡部は自らのタイムに驚きを隠せなかった。「まさか(1分)5秒台が出るなんて…」。女子100メートル平泳ぎで、鈴木が5年前に出した日本記録を0秒44も更新。電光掲示板でタイムを確認すると、満面の笑みでガッツポーズした。隣のコースを泳いだ鈴木もロンドン五輪で銀メダルを取ったレースとほぼ同じタイムだったが、渡部は前半から寄せ付けなかった。「(100メートルは)200メートルに比べて今まで少し苦手意識があった」とも話す。ピッチを意識して後半の泳ぎが小さくなってしまうことが多かったため、前半と同じストローク数になるよう心がけた。鈴木が視界に入っても焦ることなく、「大きな泳ぎが安定してできるようになってきた」と胸を張った。大会2日前に欧州GPの連戦から帰国したばかり。今大会にピークを合わせてきたわけではないが、竹村吉昭コーチは「レースで集中できるタイプ。質の高いレースを重ねることが、いい練習になっている」と目を細める。遠征中に体調を崩したり、泳法で失格をとられたりもしたが、気落ちせず、立て直す力も身につけてきた。200メートル個人メドレーに続いて2種目目の日本記録保持者となり、「200メートル(平泳ぎ)も日本記録を視野に入れていきたい」。まだあどけない17歳が日本女子を引っ張る存在になってきた。(丸山和郎)

【競泳】
ライバル対決制した瀬戸「勝ち癖つけたい」
2014.6.19 20:51

400メートル個人メドレーで優勝し笑顔の瀬戸大也(右)と2位の萩野公介=東京辰巳国際水泳場
 注目の男子400メートル個人メドレーは瀬戸が制した。4分10秒を切るという目標には届かなかったが、最初のバタフライから一度もリードを許すことなく圧勝。「久しぶりに萩野君に勝てたのが良かった」とライバル心をのぞかせた。この種目は4月の日本選手権で萩野に大きく水を開けられただけに、世界選手権の金メダリストとして「勝ち癖もつけていきたい」と話す。大好きな夏に向け、「感覚を研ぎ澄ませていきたい」と意欲的だった。