錦織圭、復帰戦で勝つ
2014年 04月 22日 23:41
【バルセロナ共同】男子テニスのバルセロナ・オープンは22日、バルセロナで行われ、左股関節痛からの復帰戦となった世界ランキング17位の第4シード、錦織圭(日清食品)は初戦のシングルス2回戦で世界45位のロベルト・バウティスタ(スペイン)に6―1、4―6、6―3で勝ち、3回戦に進んだ。錦織は3月のソニー・オープンで4強入りしたが、故障で準決勝を棄権。6日までの国別対抗戦デ杯ワールドグループ(WG)準々決勝のチェコ戦を欠場した。
横峯さくら選手が結婚
2014年 04月 23日 00:04
女子ゴルフの横峯さくら選手(28)が22日、メンタルトレーナーの森川陽太郎さん(33)と結婚したことを自身の公式サイトなどで明らかにした。2年半の交際を経てのゴールインという。横峯選手は「これからは夫婦、そしてチームさくら全員で力を合わせて頑張っていきます」とコメントした。鹿児島県出身の横峯選手は高知・明徳義塾高を出て2004年にプロテストに合格。05年にツアー初優勝するなど活躍を続け、国内ツアー通算22勝を誇るトップ選手。09年には6勝を挙げて賞金女王に輝いた。昨年4月から森川さんを専属のメンタルトレーナーとして迎え、昨季は4勝した。
選手の平均年俸1位はマンCの9.2億円 2位はヤンキースで9.1億円
2014.4.22 22:58
英国のスポーツ関連会社が世界各国のトップチームに所属する選手の平均年俸の調査結果を発表し、サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・シティーが1人当たり約534万ポンド(約9億2千万円)で世界最高額となった。マンチェスターCは2008年にアラブ首長国連邦(UAE)の投資グループが買収し、富豪オーナーが大型補強した。2位は田中将大投手らが所属する米大リーグのヤンキースで約529万ポンド、3位はドジャースだった。調査は米スポーツ専門テレビ局の協力も得て7種類の競技で12カ国の15リーグ、計294チームを対象に実施された。4位にレアル・マドリード、5位にバルセロナとスペインの名門サッカークラブが続いた。10傑にチェルシー(イングランド)を含めてサッカーが6チーム入った。(共同)
ビーチスポーツの総合大会 大型連休にお台場で開催
2014.4.22 18:27
NPO法人「日本ビーチ文化振興協会」は22日、ビーチバレーやビーチテニス、ウエークボードといった砂浜や海を舞台にするスポーツの総合大会を、5月3~5日に東京都お台場海浜公園で開催すると発表した。第1回世界ビーチ大会の日程や開催地が7月に決まる予定で、日本誘致を目指し競技の認知度と機運の向上を狙う。東京都内で開いた記者会見で、ビーチバレー元五輪代表で同協会の朝日健太郎理事長は「世界大会を誘致して日本を元気にしたい」と話した。ビーチバレーの元選手で誘致に携わる浅尾美和さんは、「ビーチスポーツやマリンスポーツはたくさんある。ぜひお台場に足を運んで」と呼びかけた。



