テニス=ソニーOP、錦織がフェデラー撃破でベスト4
2014年 03月 27日 13:35
[マイアミ 26日 ロイター] -テニスのソニー・オープンは26日、米フロリダ州マイアミで男子シングルス準々決勝を行い、第20シードの錦織圭は元世界ランク1位で第5シードのロジャー・フェデラー(スイス)を3─6、7─5、6─4で破る金星を挙げた。錦織は第1セットを落としたが、第2セットで競り勝つと、第3セットの最終ゲームでサービスブレークに成功した。第2シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)は第6シードで前年王者のアンディ・マリー(英国)を7─5、6─3で破った。準決勝で錦織と当たる。
【男子テニス】
「負ける気しなかった」 錦織、連日のトップ5撃破
2014.3.27 14:23
フェデラーとの対戦に臨む錦織=26日(AP)
錦織がフェレール(スペイン)に勝った4回戦に続き、今度はフェデラーを破る番狂わせを演じた。2日続けて世界ランキングのトップ5選手を連破し、「率直にうれしい。いい勝利ですね」と目を輝かせた。第1セットはフェデラーの速い展開に圧倒されたが、第2セットから粘って反撃。プレッシャーをかけて相手のミスを引き出し、7-5で奪うと、最終セットは勢いで上回った。「自分も打っていけたので負ける気がしなかった」と胸を張った。(共同)
■錦織圭の話「(流れが変わったのは)何回かブレークできるようになった第2セット途中から。3セット目はストロークで打ち抜けていけるようになっていたので、自信があった」(共同)
テニス=ソニーOPで李娜が準決勝へ、ラドワンスカは敗退
2014年 03月 27日 11:19
[マイアミ 26日 ロイター] -テニスのソニー・オープンは26日、マイアミで女子シングルス準々決勝を行い、第2シードの李娜(中国)は第11シードのキャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)を7─5、7─5で破り、準決勝に進出した。第3シードのアグニエシュカ・ラドワンスカ(ポーランド)は第10シードのドミニカ・チブルコバ(スロバキア)にフルセットで敗れた。
女子ゴルフの森田、堀ら最終調整
2014年 03月 27日 17:19
女子ゴルフの国内ツアー第4戦、アクサ・レディース開幕前日の27日、前週優勝の森田理香子、昨季覇者の堀奈津佳らが会場の宮崎県UMKCCでのプロアマ戦で調整した。自身初の2週連続優勝がかかる森田は「運がついてこないとできない」と話し、「グリーンは硬くて重い。去年と違う」とコースを分析した。昨年のこの大会でツアー初優勝を飾った堀は、前週まで2試合連続で予選落ち。「去年は去年、ことしはことし。できることを一生懸命頑張りたい」と巻き返しを期した。地元宮崎県出身の大山志保は「周りの期待を感じる」と、今季初勝利への意欲を口にした。
【体操】
白井が床1位で決勝へ カタール国際
2014.3.27 12:24
体操の種目別で争うカタール国際は26日、ドーハで予選が行われ、男子のみ出場の日本勢は床運動で昨年の世界選手権金メダリストの白井健三(神奈川・岸根高)が15.850点を出し、1位で決勝に進んだ。白井は跳馬も4位で予選を通過した。斉藤優佑(徳洲会)は鉄棒1位、跳馬3位、平行棒7位でいずれも決勝進出。瀬島龍三(日体大)は床運動2位で、山本雅賢(徳洲会)は鉄棒5位で予選を突破した。(共同)
モーグル、引退の上村が8度目V
2014年 03月 27日 16:32
フリースタイルスキーの全日本選手権モーグル第1日は27日、長野県Hakuba47ウインタースポーツパークでモーグルが行われ、女子は現役最後の試合となった34歳の上村愛子(北野建設)が2年ぶり8度目の優勝を果たした。上村は非五輪種目のデュアルモーグルを合わせ、12度目の全日本制覇となった。男子は遠藤尚(忍建設)が初優勝した。最終日の28日はデュアルモーグルが行われるが、上村は出場しない。



