阪神の鳥谷、9年ぶりVへ闘志
2014年 01月 14日
阪神の鳥谷敬内野手が14日、沖縄県名護市で自主トレーニングを報道陣に公開した。ロングティーなどで汗を流し「年々優勝したい気持ちが強くなっている。自分がしっかり状態を上げないと始まらない」と、2005年以来のリーグ制覇に向けて闘志を燃やした。本来の3番から昨季は4番も務め「(走者を)かえす意識は他の打順と違ったので、いい経験になった」と言う。4失策でゴールデングラブ賞に輝いた遊撃の守備では今季は2失策以下を目標に掲げ「フルイニング(出場)の中で成績を残したい」と力を込めた。
ロイヤルズ青木、新天地で飛躍へ
2014年 01月 14日
米大リーグのロイヤルズに加入した青木宣親外野手が14日、沖縄県浦添市で行っている自主トレーニングを公開し「順調にきている」と手応えを口にした。ランニングや打撃練習など精力的に体を動かした。ブルワーズに在籍した2年間で打率2割8分7厘、321安打をマークしたことが評価されて移籍。新天地でも1番打者として期待される青木は「まだまだ物足りない。3割、200安打、全部(の成績を)上げていきたい。違うリーグに行くので楽しみも増える」と飛躍を誓った。 メジャー入りを目指す田中将大投手の話題になると「対戦してみたい」と語った。
卓球、混合複の石川組が16強
2014年 01月 14日
卓球の全日本選手権は14日、東京体育館で開幕し、世界選手権団体戦(4月28日~5月5日・国立代々木競技場など)女子代表の石川佳純が吉村真晴と組んだ混合ダブルスで2回戦、3回戦を勝ち、前回優勝の田添健汰、前田美優組とともにベスト16入りした。ジュニアの部シングルスでは男子で小学4年の張智和、女子で小学5年の川北帆香が1回戦を勝ち、今大会の男女最年少2人が2回戦に進んだ。15日に女子シングルスが始まり、3連覇を目指す福原愛は16日の4回戦が初戦。男子シングルスで2連覇がかかる丹羽孝希は17日の4回戦からの登場となる。
フォルランがC大阪入りへ
2014年 01月 14日
サッカーのウルグアイ代表FWで2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会の最優秀選手に選ばれたディエゴ・フォルラン(34)が、J1のC大阪に加入する見通しとなっていることが14日、関係者の話で明らかになった。交渉は大詰めで、順調に進めば近日中に発表される。フォルランはスペイン1部リーグで2度の得点王に輝くなど世界屈指のストライカーで、W杯南アフリカ大会では得点王となってウルグアイの4強入りに貢献した。C大阪は日本代表の柿谷ら若手中心の布陣で、このオフにMFシンプリシオやFWエジノが退団。クラブは攻撃の中心を担える外国人選手の獲得を目指していた。
綱とりに挑む稀勢の里、白星先行
2014年 01月 14日
大相撲初場所3日目は14日、両国国技館で行われ、綱とりに挑む大関稀勢の里は千代大龍を寄り切り、2勝1敗と白星を先行させた。横綱白鵬は隠岐の海を危なげなく寄り切って3連勝とした。他の大関陣は、かど番の琴奨菊が豊ノ島に切り返しで敗れ、連敗で1勝2敗。鶴竜は小結栃煌山を押し出して2勝目を挙げた。関脇は豪栄道が3連勝、大関復帰を目指す琴欧洲は2勝1敗とした。初日から3連勝は平幕の松鳳山を含めて早くも3人となった。




