サッカー=レアルのロナルド、故障で国内リーグ戦欠場へ
2013年 11月 30日
[マドリード 29日 ロイター] -サッカーのスペイン1部、レアル・マドリードのカルロ・アンチェロッティ監督は29日、太ももを痛めているFWクリスティアノ・ロナルドが30日の国内リーグ、バリャドリード戦を欠場すると明らかにした。ロナルドは最近の7試合で14ゴールと好調をキープしていたが、先週末の国内リーグ戦で後半に負傷退場。25日に受けた精密検査でハムストリングを痛めたと診断され、27日の欧州チャンピオンズリーグ(CL)ガラタサライ戦を欠場した。この日ロナルドは再検査を受け、負傷部分が治ったことが判明したが、アンチェロッティ監督は「次戦で起用するコンディションではない」と会見で説明。12月14日のオサスナ戦までに調整してほしいとし、同7日に行われる国王杯の試合も欠場する見込みであると明かした。
サッカー=40歳迎えたマンUのギグス、ベッカムも称賛
2013年 11月 30日
[ロンドン 29日 ロイター] -サッカーのイングランド・プレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッド(マンU)のライアン・ギグスは29日、40歳の誕生日を迎えたが、これまで通りに週末の試合に向けて調整を行った。ギグスはマンUの育成組織を経て1991年にデビュー。デービッド・ベッカム、ポール・スコールズ、ガリー・ネビル、フィル・ネビルらといったそうそうたる同年代の顔触れが現役を退いた今もなお衰えを見せていない。27日の欧州チャンピオンズリーグ(CL)、レーバークーゼン(ドイツ)戦ではマンUでの公式戦出場記録を通算953試合に伸ばし、1000試合出場という大記録も視野に入ってきている。ベッカムは英BBCのインタビューでレーバークーゼン戦でのギグスについて、「素晴らしい出来だったが、ギグスのことだから驚かない。彼の功績を誇りに思う」と称賛。ユース時代はギグスが尊敬の的であり、ほかの選手たちに希望を与えていたと述べた。そんなギグスはBBCで30日に放映されるインタビューで、「ひとつのクラブで、いい選手と指導者に囲まれたことが幸運」とコメント。「どの試合でも活躍し、優勝することだけを目指し、試合に出してもらえるように調子を整え、練習するようにしている」と述べた。また40歳という節目を迎えることについてギグスは、「自分が17や18の頃は、31歳といったらまるで古代人だった。そんな自分が40歳でここにいるなんて」とコメント。サッカーを出来る限り楽しみ、チームに貢献できるように努めていると語った。
サッカー=シャルケDFアオゴ、ひざのじん帯断裂で今季絶望
2013年 11月 30日
[ベルリン 29日 ロイター] -サッカーのドイツ1部、ブンデスリーガで日本代表DF内田篤人が所属するシャルケは、ドイツ代表DFデニス・アオゴがひざのじん帯を断裂する大けがを負い、今季いっぱい欠場すると明らかにした。シャルケは声明で、「精密検査の結果、右ひざの十字じん帯と関節包内じん帯の断裂が見つかった」と説明した。現在リーグ6位のシャルケはFWクラース・ヤン・フンテラールとDFキリアコス・パパドプロスという主力選手を故障で欠いており、これから上位浮上を目指すなか、厳しい状況に追い込まれた。アオゴはハンブルガーSVからのレンタル移籍中で、ドイツ代表として2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会への出場も目指していた。
サッカー=ACミラン、ガリアーニCEOが退任へ
2013年 11月 30日
[ローマ 29日 ロイター] -サッカーのイタリア・セリエA、ACミランのアドリアーノ・ガリアーニCEO(最高経営責任者)は29日、ANSA通信に対し、近く退任する考えを明らかにした。この報道に対してクラブ側はコメントしていないが、シルビオ・ベルルスコーニ会長の娘のバルバラさんは最近、ミランには新しい哲学が必要だとコメント。同CEOに対して補強が不調に終わった責任を問う発言もしていた。ガリアーニ氏は、「個人的に著しいダメージを負った」としており、12月11日にホームで行われる欧州チャンピオンズリーグ(CL)のアヤックス戦を最後に退任する予定だが、今後もクラブを応援していきたいと述べた。また今後について同氏は、いかなるオファーも引き受けていないとし、「人が侮辱を受けたら強さと知性を取り戻すのに時間が必要」と語った。ガリアーニ氏はベルルスコーニ会長がクラブの実権を握った1986年からミランに在籍し、右腕として活躍。その間国内リーグ優勝8回、CL優勝5回など、通算優勝回数は28回に達した。今季のミランは国内リーグ開幕から不調で、13試合を終えて勝ち点14の13位という不本意な成績。
サッカー=スペイン1部、4位ビジャレアルは引き分け
2013年 11月 30日
[29日 ロイター] -サッカーのスペイン1部は29日、各地で試合を行い、今季昇格のビジャレアルはマラガと1─1で引き分けた。ビジャレアルは前半32分にブルーノ・ソリアーノが先制したが、後半ロスタイムに追いつかれた。ビジャレアルは勝ち点28の暫定4位。ヘタフェはレバンテに1─0で勝利した。
サッカー=ニュージーランド、W杯出場枠の再編案を支持
2013年 11月 30日
[ウェリントン 29日 ロイター] -ニュージーランド・サッカー協会は29日、今後のワールドカップ(W杯)予選についてアジア・サッカー連盟(AFC)がオセアニア連盟(OFC)と合同して行い、本大会出場枠を合算する計画を支持すると述べた。2014年W杯予選ではAFCに4.5枠、オセアニアに0.5枠が設けられたが、大陸間プレーオフではアジアのヨルダンがウルグアイに、オセアニアのニュージーランドがメキシコに敗れて出場権を逃していた。AFCの計画についてニュージーランド協会会長は「OFCの王者がAFCのプレーオフの組み合わせの中に加わることにはメリットがある」と述べた。今後のW杯予選についてはいかなる変更も国際サッカー連盟(FIFA)の承認が必要。



