野球、日本はコールドで2連勝
2013年 09月 2日
【斗六(台湾)共同】野球の18U(18歳以下)ワールドカップ第2日は2日、台湾で1次ラウンドを行い、A組の日本は斗六市でメキシコに11―0の七回コールドゲーム勝ちし、2連勝とした。日本は一回に森友(大阪桐蔭)の適時打で1点を先制すると、二回には吉田(北海道・北照)、竹村(埼玉・浦和学院)の連続適時打で3点。七回には打者一巡の猛攻で5点を奪った。先発の飯田(茨城・常総学院)は4安打で封じた。
メッシがハットトリック
2013年 09月 2日
【バルセロナAP=共同】サッカーのスペイン1部リーグ、バルセロナのアルゼンチン代表FWメッシが1日、アウェーのバレンシア戦で自身23度目のハットトリックを達成し、3―2の勝利に貢献した。前半11分にセスクのスルーパスに抜け出し、GKをかわして先制ゴール。39分に2点目を決めると、41分には新戦力のブラジル代表ネイマールのアシストで3点目を挙げ、前半だけで達成した。
佐藤琢磨、リタイアで24位
2013年 09月 2日
自動車のインディカー・シリーズ第16戦は1日、ボルティモアで決勝が行われ、佐藤琢磨(ホンダ)はレース序盤にリタイアして24位だった。シモン・パジェノー(フランス、ホンダ)が今季2勝目、通算2勝目を挙げた。(共同)
高安「同世代に負けたくない」
2013年 09月 2日
大相撲秋場所(15日初日・両国国技館)の番付が発表された2日、平成生まれ初の三役となった小結高安(23)=本名高安晃、茨城県出身=が千葉県松戸市の鳴戸部屋で記者会見し、新しい番付表を眺めて「一回り大きくなった自分の文字を見て実感している。手に取ってみるとすごくうれしい」と喜びを口にした。「同世代に負けたくない気持ちはある」とも語った。馬力を生かした突き、押しが持ち味で以前から将来を期待されていた。
亀田大毅「歴史が変わる」
2013年 09月 2日
国際ボクシング連盟(IBF)スーパーフライ級王座決定戦(3日)の計量が2日、高松市内で行われ、同級3位の亀田大毅(亀田)はリミットの52・1キロで一発クリアした。兄の興毅、弟の和毅と合わせた3兄弟同時世界王者がかかる一戦に「あしたは歴史が変わる」と必勝を誓った。同級4位のゲレロ(メキシコ)は1度目の計量で350グラムオーバー。何度もはかりに乗り、最初の計量後2時間の制限時間ぎりぎりにパス。





