F1、アロンソ単独4位の32勝
2013年 05月 12日 23:55 JST
$とっちゃんのブログ

 【モントメロ(スペイン)共同】自動車のF1シリーズ第5戦、スペイン・グランプリ(GP)は12日、スペインのモントメロで決勝を行い、フェラーリのフェルナンド・アロンソ(スペイン)が今季2勝目を挙げ、通算32勝でナイジェル・マンセル(英国)を抜いて歴代単独4位となった。2位にロータス・ルノーのキミ・ライコネン(フィンランド)、3位にフェラーリのフェリペ・マッサ(ブラジル)が入った。

【プロ野球】
先発回避の藤浪に代わった能見、チーム救う力投
2013.5.12 23:15
$とっちゃんのブログ

先発した阪神・能見篤史=松山坊っちゃんスタジアム(白鳥恵撮影)
 阪神の能見が今季初の中5日で八回途中を2失点。新人の藤浪が登板回避したマウンドで3勝目を挙げ「とにかくできることをやるだけだった」と底力を示した。全体的に球が浮いて8安打された。それでもカウントを整えるためにチェンジアップを多投するなど配球を工夫した。和田監督は「きょうはエースがチームのために投げてくれた試合」とねぎらった。

【プロ野球】
阪神桧山が代打100打点達成
2013.5.12 23:12
$とっちゃんのブログ

9回、適時打を放った桧山進次郎はベンチとパフォーマンスをきめる=松山坊っちゃんスタジアム(中川春佳撮影)
 阪神の桧山が九回の追加点機で右前適時打。代打での通算打点を100とした。8日に今季初安打となる決勝の適時二塁打を放ち「代打の神様」と呼ばれた八木2軍打撃コーチの球団記録を更新していた。43歳の大ベテランはこの日の節目の一打を「やっている時は考えないけど、そうやって聞くと良かったなと思う」と喜んだ。

【体操】
夢心地の笹田「優勝しちゃった」 親子で女王、最高の母の日
2013.5.12 22:04
$とっちゃんのブログ

体操の全日本選手権女子個人総合で優勝し、母弥生さんと抱き合う笹田夏実=12日、国立代々木競技場
 ジッと電光掲示板を見つめた。最終種目の床運動を終えた笹田は、合計1位の表示が出ると夢心地だった。「優勝しちゃったという感じ。うれしかった」とはにかんだ。3種目を終えて2位から大逆転。初の女王に頬は緩みっぱなしだった。大きなミスが一つもなかった。ライバルが転倒や落下を犯す中、抜群の安定感だった。昨夏のロンドン五輪代表最終選考会だったNHK杯ではミスを連発。補欠に甘んじ涙を流した。それから1年。「チャンスを生かせた」と歓喜に酔った。昨年7月末に右手首を手術。年明けには蹴上がりさえできなかった。技の習得に傾いていた練習を4種目続ける試合形式中心にした。演技を“点”から“面”で考える習慣がついた。「小さなミスの後で修正できる力がつきました」。日々の鍛錬が、ミスの少ない動きを導いた源泉だった。母の日に最高の贈り物だった。「トロフィーと花束がプレゼントになってうれしい」。元全日本女王でコーチの母、弥生さんは「十分です」と熱いものをこらえた。笹田に優勝のご褒美を聞くと「アイスクリーム!」と17歳の顔に戻った。(榊輝朗)

【体操】
寺本、涙の4位 全日本選手権
2013.5.12 22:53
$とっちゃんのブログ

女子個人総合決勝。床運動で着地に失敗する寺本明日香=12日、国立代々木競技場
 最終種目の床運動で、寺本は底知れない重圧に襲われた。「(優勝を)ちょっと意識して緊張してしまいました…」。1本目の跳躍技では着地が大きく乱れ、その後の跳躍では転倒するミスも。最後に精彩を欠いた。3種目目の平均台までは、持ち前のミスをしない演技で首位。段違い平行棒では出場選手中最高の14・900点を出すなど、ロンドン五輪代表の貫禄を見せていた。初優勝に手をかけながら4位に終わると、肩を落として、涙を流した。

テニス、S・ウィリアムズが連覇
2013年 05月 12日 22:48 JST
 テニスのマドリード・オープンは12日、マドリードで行われ、女子シングルス決勝は第1シードのセリーナ・ウィリアムズ(米国)が6―1、6―4で第2シードのマリア・シャラポワ(ロシア)を下し、2連覇した。(AP=共同)