NBA=ウォリアーズ勝利も主力が負傷、ネッツは快勝
2013年 01月 29日 14:10
[トロント 28日 ロイター] 米プロバスケットボール協会(NBA)は28日、各地で試合を行い、ウォリアーズはラプターズを114─102で下した。ウォリアーズはデービッド・リーが21得点、12リバウンド、7アシストの活躍。けがから復帰したアンドリュー・ボガットは12得点、8リバウンドを加えた。ステフェン・カリーは17得点を決めたものの、負傷により途中退場となった。ネッツはマジックに97─77で快勝。グリズリーズはセブンティシクサーズに103─100で競り勝った。ブルズはボブキャッツを93─85で退けた。
F1=ロータスのライコネン、「総合優勝は不可能ではない」
2013年 01月 29日 13:27
[ロンドン 28日 ロイター] 自動車レースF1、ロータス・ルノーのキミ・ライコネン(33、フィンランド)は28日、総合優勝は不可能ではないと今季への意気込みを語った。チームの新しいマシン発表に参加したライコネンは「ロータスのスタッフと一緒に働いていて、彼らが真のレーサーであることが明らかになった」とコメント。「ロータスは過去に優勝したこともある。昨季のチームからは、また優勝することを不可能と思わせるようなことは何もなかった」とチームへの信頼を示した。ロータスはルノー時代の2005年と2006年に総合優勝を達成。前身のベネトン時代にもミヒャエル・シューマッハー(ドイツ)を擁して1994年と1995年に総合優勝を果たした。2007年の個人総合王者ライコネンは昨季、優勝1回と7回の表彰台を記録し、個人総合では3位。ロータスはコンストラクターズ部門で4位に入った。
テニス=チェコのステパネク、けがでデビス杯1回戦欠場へ
2013年 01月 29日 12:36
[プラハ 28日 ロイター] 男子テニスのラデク・ステパネク(34、チェコ)は椎間板のけがで、国別対抗戦、デビス・カップ(杯)ワールドグループ1回戦(2月1日開幕)のスイス戦を欠場することを明かした。ステパネクは交流サイト(SNS)、フェイスブック上のチームのページで「仲間と一緒に参加することができない。残念ながら、椎間板の手術が必要になった」と述べた。チェコは昨年11月、同大会では独立後初の優勝を達成。ステパネクも優勝に貢献した。ワールドグループ1回戦では、スイスの世界ランク2位、ロジャー・フェデラーも欠場する。
テニス=世界ランク10位バルトリ、「薬物検査が多過ぎる」
2013年 01月 29日 11:38
[パリ 28日 ロイター] 女子テニスの世界ランク10位、マリオン・バルトリ(フランス)は、現在のテニス界ではドーピング検査が多過ぎると述べた。バルトリは記者会見で「テニス界では薬物検査が多過ぎると思う。私は毎年35回から40回は検査を受けている」と発言。個人的な考えとして「最近は不正を行う選手が発覚を逃れるのは不可能」と述べた。自転車ロードレース、ツール・ド・フランス7連覇のタイトルをはく奪されたランス・アームストロング(米国)の薬物スキャンダルを受けて、テニス界ではバルトリの主張とは反対に、複数の選手が薬物検査の回数を増やすべきと主張。四大大会で通算17回の優勝を誇る男子テニスのロジャー・フェデラー(スイス)は最近、「6─8年前と比べて、薬物検査の回数は減っているように思う」と述べていた。
Tワーナー社と超大型の放送契約
2013年 01月 29日 00:43
米大リーグ、ドジャースは28日、タイム・ワーナー・ケーブルと来季から新規の放送契約を結んだと発表した。AP通信によると、契約期間は25年で総額70億ドル(約6300億円)超の大型契約だという。球団公式サイトによると、今季のドジャースとFOXスポーツとの契約は1年4千万ドル(約36億円)で、来季は少なくとも1年で2億8千万ドル(約252億円)に増える。(ロサンゼルス共同)




