NBA=ネッツがニックスに勝利、クリッパーズは敗戦
2013年 01月 22日 13:12
[ニューヨーク 21日 ロイター] 米プロバスケットボール協会(NBA)は21日、各地で試合を行い、ネッツは敵地でニックスを88─85で破った。第4クオーターをビハインドで迎えたネッツは、ジョー・ジョンソンが残り22秒で逆転のシュートに成功。ジョンソンは25得点をマークした。デロン・ウィリアムズが14得点、12アシスト、ブルック・ロペスが14得点、11リバウンド、クリス・ハンフリーズが11得点、13リバウンドとそろってダブルダブルを記録した。ニックスではカーメロ・アンソニーが29得点、7アシストと気を吐いたが及ばなかった。ウォリアーズはクリッパーズに106─99で勝利。スパーズはセブンティシクサーズを90─85で退けた。ペーサーズはグリズリーズに82─81で競り勝った。
フィギュア=世界選手権3連覇目指すチャン、「自分は劣勢」
2013年 01月 22日 13:43
[トロント 21日 ロイター] フィギュアスケートの世界選手権で2連覇中のパトリック・チャン(カナダ)は21日、地元カナダで3月に開催される同大会では自分が優勝候補の筆頭ではないと述べた。チャンは昨年10月に地元で行われたグランプリ(GP)シリーズのスケートカナダで2位に終わり、GPファイナルでも日本の高橋大輔と羽生結弦に次ぐ3位だった。会見でチャンは、「羽生は今季出場した大会で結果を残しており、周囲の期待が大きいのでプレッシャーも相当かかると思う」と羽生を意識したコメント。一方で、「自分が2連覇できたことには理由があり、それだけの経験もある」と自信も示した。2013年世界選手権はカナダのオンタリオ州ロンドンで行われ、チャンは2000年、アレクセイ・ヤグディン(ロシア)以来となる同大会3連覇に挑む。
NFL=スーパーボウル、史上初の兄弟監督対決に
2013年 01月 22日 11:21
[ニューヨーク 21日 ロイター] 米ナショナルフットボールリーグ(NFL)は20日、カンファレンス決勝の2試合を行い、ナショナル・カンファレンス(NFC)では49ers(西地区1位)、アメリカン・カンファレンス(AFC)ではレーベンズ(北地区1位)が勝利。スーパーボウルで史上初の兄弟監督対決が実現することになった。ジム・ハーボー監督率いる49ersはファルコンズ(南地区1位)に28─24で逆転勝ち。一方兄のジョン・ハーボー監督が指揮を執るレーベンズはペイトリオッツ(東地区1位)を28─13で下した。スーパーボウルで兄弟同士が監督として戦うのは史上初。レーベンズ指揮官の兄ジョンは、「こんな夢をみていたかどうかすら分からない」と述べた。両チームは昨季いずれもカンファレンス決勝で敗退。49ersにとっては18年ぶり、レーベンズは2回目のスーパーボウル進出となった。スーパーボウルは2月3日、ニューオーリンズで行われる。
自動車レース=デルピエロ、米俳優らとルマン参戦へ
2013年 01月 22日 13:48
[22日 ロイター] サッカーのイタリア代表としてワールドカップ(W杯)優勝経験を持つアレッサンドロ・デルピエロが、米国人の俳優パトリック・デンプシーとともに自動車耐久レースのルマン24時間に参戦することが明らかになった。デンプシー・デルピエロ・レーシングは22日、6月のレースへの参加申請をしたと発表。ドライバーはデンプシーとジョー・フォスター、ミカエル・アベナッティの3人が務めるという。現在オーストラリアAリーグ、シドニーでプレーするデルピエロのチーム内での役割は明らかにされていないが、自分の名前がレーシングチーム名に加えられたことを喜んでいるという。デルピエロは自身のウェブサイトに「イタリアで育った子どもの頃からモータースポーツへのあこがれがあった。高いレベルでの競い合いを期待しており、目標は世界を制すること」と声明を掲載した。
NBA=シアトルの投資グループ、キングス買収に合意
2013年 01月 22日 12:18
[シアトル 21日 ロイター] 米プロバスケットボール協会(NBA)は21日、シアトルの投資グループが、米カリフォルニア州サクラメントに本拠地を置くキングスの経営権買収に合意したことを認めた。投資グループはヘッジファンドマネジャーのクリス・ハンセン氏を代表とし、米マイクロソフト社の最高経営責任者(CEO)スティーブ・バルマー氏らも参加する。買収にはNBAの承認を必要とし、成立には数カ月かかる可能性がある。キングスがシアトルに移転した場合、チーム名もファンになじみのあるスーパーソニックスに変更されることが予想される。スーパーソニックスはかつて本拠をシアトルに置いていたが、2008年にはオクラホマシティーに移転し、サンダーに改称された。



