サッカー=レアル監督、1月の補強とカカの移籍を否定
2012年 12月 22日 14:11
$とっちゃんのブログ

[マドリード 21日 ロイター] サッカーのスペイン1部、レアル・マドリードのジョゼ・モウリーニョ監督は21日、クラブが1月の移籍市場で補強を行う見込みは少ないと述べた。モウリーニョ監督は22日のマラガ戦を控えた会見で、「1月に補強はしないと思う」とコメント。さらに、去就が注目されているMFカカ(30)についても「どこにも行かないと思う。とどまってくれればチームにとってはいいことだ」と述べた。2009年にACミラン(イタリア)からレアルに移籍したカカは、メスト・エジルやルカ・モドリッチらにポジションを奪われ、今季先発したのは国内リーグで1試合、欧州チャンピオンズリーグ(CL)で2試合、国王杯で1試合にとどまる。しかし本人は、チームに残り先発の座を奪還したいとの意欲を示している。

リリアーノがパイレーツと合意
2012年 12月 22日 14:45
$とっちゃんのブログ

 米大リーグ、パイレーツがホワイトソックスからフリーエージェント(FA)となった先発左腕のリリアーノと総額1400万ドル(約11億8千万円)の2年契約で合意したと、スター・トリビューン紙(電子版)など複数の米メディアが21日に報じた。リリアーノは今季途中にツインズからホワイトソックスに移籍し、計6勝12敗でシーズンを終えた。通算成績は53勝54敗。昨季は無安打無得点試合を達成した。(ニューヨーク共同)

楽天・田中は3年総額12億円
2012年 12月 22日 15:12
$とっちゃんのブログ

 楽天の田中将大投手(24)が22日、仙台市の球団事務所で契約更改交渉を行い、3年総額推定12億円プラス出来高払いで合意した。来季からの年俸は単年契約だった今季から8千万円増の4億円。また、将来的には米大リーグに挑戦したいとの意向も表明。球団側は契約期間中でも希望があれば話し合いの場を設けるとしている。田中は「けがして離脱もしたが、数字以上に最大限の評価をしていただいた」と笑顔をのぞかせた。

【体操】
「喜ばせる演技を」と内村 被災地仙台で演技会
2012.12.21 22:38
$とっちゃんのブログ

五輪報告演技会 寄せ書きの入った日の丸を背負って入場する体操日本代表男子・内村航平選手=21日、仙台市体育館(撮影・土谷創造)
 東日本大震災の復興支援のため、全国5都市を回る体操のロンドン五輪報告演技会が21日、ツアー最後となる被災地の仙台市体育館で行われ、右肩痛などの影響で解説に回った男子個人総合金メダルの内村航平(コナミ)が閉会式で4600人の観客に「演技から感動や元気を受け取ってもらえればうれしい。皆さんを喜ばせるような素晴らしい演技をこれからもしていく」とあいさつした。体操のほか、新体操、トランポリンの五輪代表が披露した演技には温かい声援と拍手が送られた。男子団体総合銀メダルの田中和仁(徳洲会)は「僕らの演技が復興のきっかけとなってくれればうれしい。一緒に頑張っていきましょうという思いです」と話した。

【フィギュア】
浅田、2連覇へ順調 鈴木も初の頂点狙う
2012.12.21 18:19
$とっちゃんのブログ

公式練習を行う浅田真央=21日、札幌市・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(撮影・高橋茂夫)
 女子で2連覇を目指す浅田真央(中京大)の表情は明るい。「調子はいい」と声も弾む。22日のSPを控えた21日の練習でも次々と3回転ジャンプを決め、20日に続いて3回転半も着氷。体のキレと安定感が増し、今大会の大本命といえる。今季は中国杯、NHK杯を制し、2週間前のGPファイナルは腰痛を抱えながらも4季ぶりの優勝。美しい滑り、勝負強さが戻ってきた。腰の痛みも消えており、「練習してきたことを出すだけ」と集中を高めている。鈴木明子(邦和スポーツランド)も、GPファイナルで3位に食い込んだ。ノーミスでSP、フリーを滑りきれない課題を克服したいところ。「状態はいい。ことし最後の試合で、終わったらガッツポーズできればいい」と意気込んでいる。2年連続3位の村上佳菜子(愛知・中京大中京高)は練習で積極的にジャンプを跳び3番手確保を目指す。今井遙(大東大)、ジュニアGPファイナル5位の14歳、宮原知子(大阪・関大中)らが、どこまで上位に迫るかも注目される。(榊輝朗)

【フィギュア】
4回転の転倒悔やむ織田 全日本
2012.12.21 22:22
$とっちゃんのブログ

全日本フィギュア 男子ショートプログラム5位の織田信成=21日、札幌市・真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(撮影・高橋茂夫)
 左膝の故障から今季復帰し、2年ぶりの全日本選手権となった織田は4回転ジャンプの転倒が響いた。前日の練習で何度も決めて手応えをつかんでいたジャンプだったが「朝から体が緊張していた。ミスできないと跳び焦って、上半身だけが先に回ってしまった」と悔やんだ。接戦が予想されたことが影響したかと聞かれると「多少あった。ミスすると順位が下がるというのが頭にあった」と苦笑い。世界選手権の代表入りに向けて厳しいスタートとなったが「明日のフリーにつなげていきたい」と自らを奮い立たせた。