【パラリンピック】
車いすテニスの国枝が準々決勝進出 真田は逆転負け
2012.9.5 08:19
男子シングルス3回戦 第1セット、サーブを放つ国枝慎吾=イートン・マナー(共同)
男子シングルス3回戦でリターンする真田卓=イートン・マナー(共同)
男子50メートル自由形(S6)決勝 タイムを確認する5位の小山恭輔=水泳センター(共同)
男子1500メートル(T20) 9位の木村雄哉(11)と10位の石井邦明(10)=五輪スタジアム(共同)
日本-スロベニア ボールを追う粟野(左)=エクセル(共同)
ロンドン・パラリンピック第7日は4日、五輪スタジアムなどで行われ、車いすテニスの男子シングルス3回戦で、連覇を狙う国枝慎吾(千葉県)が英国選手をストレートで下し、準々決勝に進んだ。真田卓(埼玉県)はアルゼンチン選手に逆転負けした。女子ダブルスの堂森佳南子(埼玉県)上地結衣(兵庫県)組は準々決勝でタイのペアにストレートで敗れた。競泳男子50メートル自由形(運動機能障害S6)決勝で小山恭輔(東京都)は5位。陸上男子1500メートル(知的障害)では木村雄哉が9位、石井邦明(ともに東京都)が10位だった。シッティングバレーボール女子の日本はスロベニアに敗れて7、8位決定戦に回った。(共同)
【パラリンピック】
堂森・上地組は初戦で競り負け 車いすテニス女子複
2012.9.5 08:52
女子ダブルス準々決勝でタイ組(左側)に敗れた堂森(右端)、上地組=イートン・マナー(共同)
車いすテニス女子ダブルスでメダルを目標にしていた堂森、上地組は初戦の準々決勝で競り負けた。37歳の堂森は「きょうは絶対に勝ちたかったので、残念」とぼうぜんとした表情だった。対戦したタイのペアはアテネ・パラリンピックで銀メダルを獲得した53歳と40歳のベテラン。緩やかなロブを多用する老練なコンビに要所でポイントを奪われ、2セットともタイブレークの末に落とした。18歳の上地は「相手がつないできたので、やりにくかった」と残念がった。(共同)
錦織、添田ら4代表を選ぶ
2012年 09月 4日 18:18
日本テニス協会は4日、東京・有明コロシアムで14~16日に行われる男子国別対抗戦、デ杯ワールドグループ(WG)入れ替え戦のイスラエル戦の代表として、世界ランキング18位のエース錦織圭(日清食品)や添田豪(空旅ドットコム)伊藤竜馬(北日本物産)杉田祐一(三菱電機)の4人を発表した。日本はことし2月、27年ぶりのWGでクロアチアとの1回戦に敗れ、今回はWG残留が懸かる。






