【パラリンピック】
競泳秋山が大会新で金、鈴木は銅
2012年 09月 3日 10:32
$とっちゃんのブログ

$とっちゃんのブログ

 【ロンドン共同】ロンドン・パラリンピック第5日の2日、競泳の女子100m背泳ぎ(視覚障害S11)で秋山里奈(神奈川県)が1分19秒50の大会新で制し、金メダルを獲得した。男子150m個人メドレー決勝(運動機能障害SM4)では鈴木孝幸(東京都)が銅メダルだった。競泳男子100m背泳ぎ(視覚障害S11)決勝で河合純一(静岡県)が4位。陸上男子100m(車いすT52)決勝では伊藤智也(三重県)が5位。
■秋山里奈の話「金メダルが取れ、やっと自分が真の世界一になったという気がする。8年間この日のために頑張ってきたので、行くだけ行くという気分だった」(共同)
■鈴木孝幸の話「何とかメダル(争い)に絡めて、ほっとしている。最後のターンに入るときに周りを見て、しっかり泳げればなと思った」(共同)


【パラリンピック】
日本は好スタートで準々決勝進出 ボッチャ
2012.9.3 09:50
$とっちゃんのブログ

日本-香港 足を使ってボールを転がす秋元(左)=エクセル(共同)
 重度の脳性まひなどがある競技者向けに生まれたボッチャで、日本は香港とスペインに2連勝と好スタートを切った。1次リーグD組を首位で突破し、準々決勝に進んだ。目標球に対し、より近いところを狙ってボールを投げたり転がしたりするカーリングに似た競技。2試合とも終盤の追い上げで勝利をものにし、エースの広瀬は「1位通過ができたので、あとはメダルを目標にチーム一丸となって精いっぱい頑張りたい」と気合を入れた。(共同)


サッカー=酒井と岡崎のシュツットガルト、バイエルンに大敗
2012年 09月 3日 10:01
$とっちゃんのブログ

$とっちゃんのブログ

[ベルリン 2日 ロイター] サッカーのドイツ1部、ブンデスリーガは2日、各地で試合を行い、酒井高徳と岡崎慎司が所属するシュツットガルトはバイエルン・ミュンヘンに1─6で敗れた。酒井はフル出場、岡崎は先発して後半24分までプレーした。シュツットガルトは前半25分にマルティン・ハルニクのゴールで先制したが、トーマス・ミュラーに同点ゴールを許すなど、立て続けに失点し、前半を1─3で終了。後半にもミュラーやバスティアン・シュバインシュタイガーらに得点を決められ、大敗を喫した。シュツットガルトは開幕2連敗。一方のバイエルンは開幕2連勝を飾った。もう1試合では、酒井宏樹のハノーバーが長谷部誠のウォルフスブルクに4─0で快勝。酒井はベンチ入りしたが、出場機会はなかった。長谷部はベンチ外だった。


インテルの長友、フル出場
2012年 09月 3日 09:09
$とっちゃんのブログ

 【ミラノ(イタリア)共同】サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)、インテル・ミラノのDF長友佑都は2日、ホームのローマ戦に左サイドバックでフル出場したが、チームは1―3で敗れた。カターニアのFW森本貴幸はホームのジェノア戦で出番がなく、試合は3―2で逆転勝ちした。


山本4段が初優勝
2012年 09月 2日 19:42
$とっちゃんのブログ

 剣道の第51回全日本女子選手権は2日、兵庫県立武道館で行われ、山本真理子4段(大阪府警)が決勝で内田舞3段(菊愛会)を延長戦の末に破り、初優勝した。3位は宮川瑠璃子5段(山口・厚南中教)と山口美紀4段(筑波大)。昨年5度目の優勝を果たした村山千夏6段(埼玉県警)は2回戦で敗れた。


川島フル出場もチーム黒星
2012年 09月 3日 00:17
 【ブリュージュ(ベルギー)共同】サッカーのベルギー1部リーグでスタンダールの日本代表GK川島永嗣は2日、アウェーのクラブ・ブリュージュ戦にフル出場したが、チームは2―4で敗れた。


W杯公式球は「ブラズーカ」
2012年 09月 3日 09:37
 国際サッカー連盟(FIFA)は2日、2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会の公式球の名称が「ブラズーカ」に決まったと発表した。100万人以上のブラジルのファンによる投票で「ボサノバ」「カルナバレスカ」を加えた中から選ばれた。FIFAによると「ブラズーカ」はブラジル国民の誇りを表す言葉。FIFAのバルク事務局長は「決めることに、ファンが参加する機会があったことをうれしく思う」と述べた。(共同)