【プロ野球】
阪神、V逸の日に希望の光、高卒新人歳内が好投
2012.9.2 23:14
$とっちゃんのブログ
阪神先発の歳内宏明投手=甲子園球場(加藤孝規撮影)
 阪神の優勝が完全消滅した日、19歳のルーキー歳内が1軍デビューを飾り、虎の未来に夢をもたらせた。広島のエース前田健との投げ合いにも、再三のピンチにも動じることなく、根気よく投げ、5回を4安打1失点。「完全に合格点。バタバタせずに落ち着いていた」。和田監督に久々の笑顔が戻った。歳内自身は「初回は緊張していた」。一回、ヒットと2四球などで、いきなり1死満塁のピンチ。しかし「走者がいるとは考えず、1球1球に集中した」と140キロ前後の直球を主体に、落ちる変化球、「もっとも制球よく投げられた」というカーブで立ち向かった。丸を三邪飛、続く堂林は、小宮山のサインに首を振って投げた変化球で遊ゴロに仕留め、「打者の反応やバットを構えた感じを見て、直感で首を振った」と大物ぶりを発揮した。二回に東出の投手強襲安打で1失点。初登板初勝利は逃したが「次のチャンス? 当然」と指揮官も納得の投球だった。聖光学院高(福島)のエースとして、夏の甲子園に2度出場。ドラフト2位で入団したときの目標は「チームのエース」。指揮官にとっては50歳の誕生日とV逸決定の日が重なったが、「残念だが、まだ終わってない。クライマックスシリーズに食い込めるようにやっていく」と言い切れたのも、19歳右腕から未来ある贈り物が届いたからだろう。(嶋田知加子)


【プロ野球】
阪神7年連続「V逸」が決定
2012.9.2 19:21
$とっちゃんのブログ

阪神対広島 2回、広島・東出の打球が左腕に直撃し、手当てを受ける阪神先発・歳内宏明=甲子園球場(撮影・白鳥恵)
 阪神は2日、リーグ優勝が完全に消滅した。同日の広島戦でサヨナラ勝ちしたが、巨人がデーゲームでDeNAに勝利。阪神が残り試合に全勝し、巨人が残り試合に全敗した場合は、ともに70勝62敗12分けとなるが、阪神は今季、巨人との直接対決は3勝12敗3分けとすでに負け越しが決まっており、リーグの規定で巨人が上位となるため。阪神の「V逸」は7年連続。クライマックスシリーズ(CS)進出も絶望的な状況で、南信男球団社長は「ここまで負けが込むとは思わなかった。応援してくれたファンには申し訳ない」と話した。


【プロ野球】
神3-1広 新井良がサヨナラ2ラン
2012.9.2 21:58
$とっちゃんのブログ

11回、サヨナラ本塁打を放った阪神・新井良太=甲子園球場(白鳥恵撮影)
 阪神が今季5度目のサヨナラ勝ち。1点を追う五回に代打金本の適時打で追い付き、1-1の延長十一回2死一塁から新井良が決勝の10号2ランを放った。榎田が3勝目。広島は今村が2イニング目に制球を乱し、2敗目を喫した。
        ◇
阪神新井良、人生初のサヨナラ弾に「はしゃいじゃいました」
2012.9.2 22:46
$とっちゃんのブログ

お立ち台で興奮気味の阪神・新井良太=甲子園球場(白鳥恵撮影)
 「野球人生で初めて」というサヨナラ本塁打を放った阪神の新井良。十一回で引き分けも目前だっただけに、ダイヤモンドを一周しながら何度も飛び上がって喜び、「ホームランと分かって、はしゃいじゃいました」と照れた。この日は3三振を喫していたが、初球から直球に狙いを定めて、まさに「4番」の働き。チームメートからも手荒い祝福を受けたが「もみくちゃにしていただいて良かった」といつものように謙虚に振り返った。 ◇セ・リーグ        

 阪神-広島22回戦(10勝10敗2分、18時、甲子園、38693人         

広 島010000000   

阪 神000010000   

   00-1        

   02x-3        

(延長十一回)        

▽勝 榎田43試合3勝2敗2S 
▽敗 今村54試合1勝2敗3S 
▽本塁打 新井良10号(2)(今村)


野球、日本がパナマ下し2勝目
2012年 09月 2日 21:28
$とっちゃんのブログ

 【ソウル共同】野球の18U世界選手権第3日は2日、ソウルで1次ラウンドを行い、B組の日本はパナマに8―0で快勝、通算成績を2勝1敗とした。パナマも2勝1敗。日本は一回に大谷(岩手・花巻東)の適時打で先制すると、3―0の五回には笹川(埼玉・浦和学院)の適時三塁打などで3点を加点。六回にも2点を奪った。先発の城間(青森・光星学院)が7回を3安打に封じ、八回からは大塚(熊本・九州学院)が抑えた。